2010.07.02
今日は閉店後パンク修理講習会。タイヤの外し方、パンク修理の仕方、タイヤのはめ方を覚えて頂きます。
自転車で一番多いトラブルが「パンク」。自己流でやられる方も一度きちんとした修理の方法を覚えて頂くと良いと思います。
パンクがきちんと直せるというだけで行動範囲がうんと広がると思います。出先で困らない為にも是非覚えて頂きたい作業の一つです。
2010.07.02_c0197974_2319128.jpg
貼った後ちょっと多めに空気を入れた状態です。何処からも剥がれて来ていませんね!こんな感じで貼れると良いです。
ヤスリの掛け方、ゴム糊の付け方、貼り方、ちょっとしたコツがあるのです!
2010.07.02_c0197974_23192563.jpg
今回パンク修理の講習会をやるという事で「PRインターナショナル」さんから「TIP TOP」のサンプルを頂きました、有り難うございます。
オレンジと黒のパッチが「TIP TOP」です。せっかくなので貼り比べてみました。
黒い方のパッチは空気を入れた時にチューブの変形が大きいですね。「TIP TOP」はチューブの変形が少なく,伸びが良いのがわかります!
2010.07.02_c0197974_2321657.jpg
これがイージーパッチと呼ばれる糊無しで貼れるシール形式の物です。同じ様に貼ったのですがパッチが伸びない分、端から剥がれて来ていますね。
これは応急処置用のパッチだと思って下さい、張り替えも大変なのでチューブの再使用は控えて頂いた方が良いと思います。
2010.07.02_c0197974_2325149.jpg
これは下地処理をせず(ヤスリをかけずに)ゴム糊を上から塗って貼った物です。
膨らましていくと端から剥がれて来ています、参加して頂いた方は下地処理がいかに大事だという事がわかって頂けたと思います。
最後実際に貼って頂きましたが、皆さんプロ並みの仕上がりでしたよ!
2010.07.02_c0197974_23211726.jpg
1〜2ヶ月に一度くらいは行ないたいと思います。
先回1ヶ月に一回位と書いていました m(_ _)m
当店でスポーツバイクお買い上げの方は何度参加頂いても無料です。

明日朝、何とか走りに行きたいなぁ〜!頑張って起きられればいつものコース走りに行きたいと思います。
by bike-quest | 2010-07-02 23:18
<< 2010.07.03 2010.07.01 >>