本日、第90回 全日本自転車競技選手権大会最終日。 24日の「全日本選手権・個人タイムトライアル」から始まり、 25日の「全日本選手権ロードレースU23」ではなんとキナンレーシングチームの仮屋和駿選手が最後独走で優勝! ホント、涙腺が緩いおっさんはちょいとウルウルしてしまいました。 現場は爆泣きだったんだろうなぁ〜〜?? レポートはこちらをご覧ください!! 24日、25日は自分はホテルで待機、最終日のエリートレースに出る選手の練習や洗車、整備。 メインの星野メカが現場でのサポート、仮屋選手の優勝のシーン、生で見たかったな〜! この日の夜ご飯はすき家! 最終日、26日の全日本選手権ロードレースエリートクラスは現場で2人体制でメカサポート。 キナンレーシングチームからは7人が出走します。 朝4時半起き、5時過ぎ出発。 同じホテルに泊まっていた、チームUKYOの田村メカ、愛三レーシングの小松メカ、3日間色々お世話になりました、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あんなちゃんにつぐみちゃん、可愛くなったなぁ〜〜! ![]() 他にも色々ご挨拶出来ました、現場は懐かしい人とお会いできる同窓会の様です。 ![]() ![]() 全日本選手権 男子U23全日本選手権 男子エリート![]() ![]() #
by bike-quest
| 2022-06-26 23:56
第90回 全日本自転車競技選手権 個人タイム・トライアル・ロード・レース大会、キナンレーシングチーム、メカニック帯同で広島にきています。 名古屋から東広島まで新幹線移動。 のぞみ→新神戸、みずほ→福山、こだま→東広島 レース中は、なかなか情報流せません&LIVE映像もないので、選手やスタッフ、皆何を見てるかと言うとこれ「LAP CLIP」 各レース、クリックしてみてください。 タイム、順位が分かります!! 色々、皆頑張っています、キナンレーシングチーム、応援宜しくお願いします。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2022-06-24 14:14
20日の月曜日は一般車の修理も多く、普通の自転車屋さんに戻りました。 ママチャリの修理って結構難しい??と言うか22歳から自転車屋勤務、色々鍛えられました。 火曜、水曜は雨だったので、、、、(火曜日は午前中晴れ予報だったのに、、、)ローラーを少し。 やっと体重が80kgを切ってきたので維持したいですね〜〜。 最近、試しに使ってみようとインストールしたパワーメーター「Magene P325 CS」。試したかったんだけどなぁ〜! ![]() ![]() ![]() いつも安定の美味しさですね! 木曜からの全日本広島、キナンレーシングチームのメカニック帯同、頑張れそうです! また下記4日間休業になります。 月曜はお昼頃からの営業となります。 全日本広島、キナンレーシングチーム、応援宜しくお願い致します。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2022-06-22 23:23
20日の月曜日は一般車の修理も多く、普通の自転車屋さんに戻りました。 ママチャリの修理って結構難しい??と言うか22歳から自転車屋勤務、色々鍛えられました。 火曜、水曜は雨だったので、、、、(火曜日は午前中晴れ予報だったのに、、、)ローラーを少し。 やっと体重が80kgを切ってきたので維持したいですね〜〜。 最近、試しに使ってみようとインストールしたパワーメーター「Magene P325 CS」。試したかったんだけどなぁ〜! ![]() ![]() ![]() いつも安定の美味しさですね! 木曜からの全日本広島、キナンレーシングチームのメカニック帯同、頑張れそうです! また下記4日間休業になります。 月曜はお昼頃からの営業となります。 全日本広島、キナンレーシングチーム、応援宜しくお願い致します。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2022-06-22 23:23
20日の月曜日は一般車の修理も多く、普通の自転車屋さんに戻りました。 ママチャリの修理って結構難しい??と言うか22歳から自転車屋勤務、色々鍛えられました。 火曜、水曜は雨だったので、、、、(火曜日は午前中晴れ予報だったのに、、、)ローラーを少し。 やっと体重が80kgを切ってきたので維持したいですね〜〜。 最近、試しに使ってみようとインストールしたパワーメーター「Magene P325 CS」。試したかったんだけどなぁ〜! ![]() ![]() ![]() いつも安定の美味しさですね! 木曜からの全日本広島、キナンレーシングチームのメカニック帯同、頑張れそうです! また下記4日間休業になります。 月曜はお昼頃からの営業となります。 全日本広島、キナンレーシングチーム、応援宜しくお願い致します。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2022-06-22 23:23
![]() |
メモ帳
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||