本日、2時半の成田行きで帰国します。

今日も早起きして昨日のバイクで近場をサイクリング。

日本庭園があるワシントンパークに行こうと走り出すが、この公園山の頂上にありずっとヒルクライム(笑)。
日本庭園も中に入れる時間ではないので外から見学(全然見えませんでしたが)。

今日は月曜日、沢山メッセンジャーが走っていました。

駐車してある車の後ろには「Can I see you?」安全の為アイコンタクトしましょうのステッカーが!
今日も走って感じましたが、本当に自転車に優しい街だと思います。ホーンも鳴らされないし、待っていると先に行きなさいと道を譲ってくれる。
自転車に乗る方のマナーも良く感じました。歩道では歩行者と同じ位のスピードでゆっくり走っています。
普通の人が手信号をして曲がって行ったり、ヘルメットをかぶっている人も多いです。
自分もそうですが、急いだり、焦ったりする時って周りが見えなくなりますね、また優しくもなれないと思います。
何事もゆったり、焦らず出来ると良いなぁ〜〜。オレゴンの街は時間がゆったり流れているような気がします。

バイクレーンは本当に走りやすいです、よく考えて走りやすいように指示してあります。

電車では普通に自転車で乗り込み、バイクを引っ掛けます。
でも日本でやろうと思うとバイクレーンもアメリカの道が広いから出来る事だと思うし、重いママチャリでは力のある方じゃないと引っ掛ける事が出来ないでしょうね。
自転車に拘るものとして全く同じ事は出来ないですが、少しでも良くなるよう考えなければいけませんね。