片道150km、荘川サイクリングのお誘いを受けました。これは行くしかないでしょう!と言う事でお盆休みという名目で一日余分に休みを頂いた。
昨日の120kmを含み、3日間で400kmちょっと走れるな思いましたが何と台風接近。今日はそんなに降られないと思いますが明日の方が心配です。
とりあえず自走で決行しようと話していると「荘川まで車を持って行きましょうか?」とどこからか神の声が・・・(笑)。何とF氏が朝5時に店に来てくれた。
明日は用事があるので一日で往復しようと(300kmです!!)考えていたらしい。天気予報を見ると昼からのほうがちょっと天気がよくなりそうな感じなのです。
結局荘川の宿まで車を持って行って、帰りはロードで戻ると言う強行計画でF氏が車で出発。
自分たちはこのままロードで出発し、荘川を目指します。雨は岐阜県に入るまでは殆ど降られませんでした。
しかし関の辺りで大雨、無茶降られましたが、近江八幡辺りからは又雨が上がる。
1人轍でタイヤを取られ転倒、1人だけチューブ3本消費。後は特にトラブルも無く無事宿に到着。
途中F氏とすれ違い、後で連絡を取ったら5時間ほどで帰れたとか・・・、速いですね!

BHMCの皆様、ありがとうございました。
宿はお値打ちで、きれいで、食事も大満足!
ドコモ、AU、ソフトバンク共携帯は全滅。ネットももちろん使えません。仕事は何も出来ないからなのか久しぶりに爆睡?出来ました(笑)!!!