ホイール組下準備。緩み止めには色々ありますが、ホイールスミスのスポークルレップを塗って乾かして組み上げるのが一番良いですね。
新しいうちはよいのですが、何年も経ってから振れ取りをしようと思うとき、固まって動かなくなる物もあるのです。このスポークプレップは経年変化に強いのかあまりそんなトラブルは無く助かっています、大事な愛用品です。
前にお渡ししたホイールも「殆ど狂わない」と言われ嬉しかったです。
振れを取るのは簡単なのですが、スポークのテンション(貼り具合)を揃え、バランスを取るのが難しいかな。テンションがバラバラでも振れは取れるのです。
勿論テンション揃えた方が良いに決まっているんですがリムの精度や継手の所、酷い物になると右側完璧に取れたなと思い反対側に合わせると振れていたり・・・・。
テンション優先、振れ優先、これは組み手の気持ち次第(笑)
その後何度も馴染みを出し締め上げます・・・勿論ここでもテンションチェックしながら乗り方に合わせたホイールに仕上げるのです。
完組ホイールとどちらが良いの?と良く聞かれますがどちらも利点、欠点があるのでこれも使い方に合わせてでしょうか?
ブルペに出る方は手組で少しテンション弱めでとかの指示が入る物もあります。
手組は好きな物で組み合わせることが出来、仕上げも思いのまま。修理もその部分だけ替えることが出来ます。
ホイールの剛性は完組ホイールの方が良いですね・・・(メーカーによって弱いのもありますが(笑))
ハブ、スポーク、リム、互換性を考えなくて良いので、そのホイールに合わせた専用設計が出来るからです。特に横剛性は手組のホイールと比べ数段高くなると言う事です(MAVIC情報)
自分は体重80kgほどあるので柔らかいホイールだとバイクを振ってダンシングするとリムとブレーキが接触する位変形します。ただ軽いだけでは進むホイールは出来ないと思います。
自分の乗り方、体格に合ったホイールを選ぶのが良いですね。
今、主に使っているのが
R-SYS SL と
コスミックカーボン SL パワータップ 。
今は
コスミックカーボン SLR、(マヴィックの新しい技術であるExalith®(エグザリット)採用)を使いたいんですが、どうせなら究極
コスミックカーボン アルチメイト でしょうか!夢は膨らみます(笑)!
今回のお客様のご指示は「クラッシック調に」と言う事だったので背の低いノーマルタイプの物で組み上げます。
ホイール組は好きなので何でもご注文下さい、完組ホイールはきちんと修理の出来る、剛性の高い
マヴィックをお勧めしています!