2011.08.14
鈴鹿も近くなって来たし、ちょっと強度を上げて乗りたいなとFさんに連絡したら「じゃあ朝5時出発です」・・・・って。
お願いして連れて行ってもらいましたがいつものサークルKまでの道が半端無い、新たな道を沢山教えて頂きました(と言っても方向音痴の私には覚えきれない・・・・)。
小渡のサークルKで休憩。「さあ、帰りましょう」と進む方向が反対・・・?
知ってる道に出たなと思ったら「次ここで曲がります」とまるでミステリーツアー(笑)
2011.08.14_c0197974_21244679.jpg

2011.08.14_c0197974_21245248.jpg
途中でソーキそばと沖縄ぜんざい、こんなの食べてたらダメですね(笑)!
昨日一緒に走って頂いたKOGUMAな方達と又遭遇(笑)、F氏はペースアップしてあっという間に豆粒に。
「平地なら何とか付き位置で」と思って居ましたが何度か千切れる始末・・・・、全然走れていませんね、今年の鈴鹿もだめかなぁ〜〜?ご迷惑おかけしました!
本日の走行距離は135km!


勿論走った後お昼1時からは営業です。
2011.08.14_c0197974_21281040.jpg
お預かりした修理、後3本で完全破断。あぶなかった、何とか外れました。
ワイヤーが新品の時から一度は伸びますが、その後転んでもいないのに調子悪くなるのはワイヤーが切れかけているのが原因かも。
一本ずつ切れて行くので段々変速が合わなくなって来るのです。


夜はBHMCさんから合宿の打ち上げに誘われ豊田の「春ノ山」さんへ!
3日で600kmのツーリング、途中靴がつかるほどの雨の中を走ったとか!
楽しい時間&面白い話をありがとうございました!このお店も無茶沢山美味しい料理が出て来ます!
2011.08.14_c0197974_033795.jpg

2011.08.14_c0197974_0332298.jpg

2011.08.14_c0197974_033155.jpg
ダイエットはどこへ行く〜〜!(笑)鈴鹿は〜?
by bike-quest | 2011-08-14 23:27
<< 2011.08.15 2011.08.13 >>