
僕が始めてマウンテンバイクを買った年の「Mongoose ATB」が修理に入って来ました。
マウンテンバイク(MTB)が商標で使えなくオール・テライン・バイク(ATB)と言っていたのが懐かしい。
自分はこの年(1988年)のフラッグシップモデル「ジョントマックシグネチア」に乗っていました。勿論サスペンションなんて何も無い時代(笑)。
この頃はロード一辺倒でマウンテンバイクなんて・・・って思っていました。
でも売っているのに乗らないのはマズいと思い手に入れたのが自分のマウンテンバイクのルーツ。
丁度当時マングースファクトリーだった聖ちゃん、伝説のダートブロスの塚ちゃん、柳達と走って貰い色々教えて頂きました。今考えると無茶贅沢な環境だったですね。
色んな所走りに行きましたよ!楽しかったなぁ〜!
当時シマノチームの大竹さんも同じ「ジョントマックシグネチア」モデルに乗っていました、と言うかシマノチームは皆このフレームだったかな、自分も2台取ってあります(笑)。
修理に入ったこのバイク、フロントフォークがちょっと曲がっちゃってるけど、大事に乗って欲しいなぁ〜〜!
今も
マングース、大好きです!!!!
夜は鈴鹿、乗鞍の打ち上げ!沢山お集まり頂きありがとうございました!