今日は休みなのでなんとか3時間だけ作って外でライド。今日も暑かったですね!!
先日MAVICの試乗会で清水さんに教えて頂いた「登りが速くなる練習(笑)」と言うのを実践してきました。
清水さん、エキップアサダの元コーチ、他にも色々教えて頂きました。「体幹を意識して」とか「腹筋を使って」とか言葉だけではなかなか解りません。
でも素晴らしい事に鹿島槍の中にはトレーニングルームがあり(ローラールームなんてのもあるんです)バランスボールを使って意識の仕方、使い方を教えて頂く。ストレッチポールの使い方なんてのも!
さすが教えるの上手いっす!オヤジになってもやはりちょっとは速く走りたいですから、色々聞きまくってきました(笑)。
でも登りを速くしたいなら体重減らすのが一番だと思うのですが、食べるの大好きなのでなかなか体重落ちないし・・・(食べるの大分セーブしているんですけど)。
いつも朝一、トイレ行ってから体重計って写メを撮るのが日課です。今日はちょっと減って恥ずかしいですがこんな感じ。
3時間走って来て帰って来たらこんな感じ!

良いですねぇ〜、まずはこのあたりを目指したい。
でもこれでも途中の水分補給は約2リットル、まだまだ飲まなきゃいけないんですね!
皆さんも熱中症、気をつけましょう。ロングライドの場合は水分だけでなく塩分補給も忘れずに!
今日の練習の消費カロリーは3700kcal。気を良くして昼、夜としっかり食べてしまったので明日は又元に戻っているだろうなぁ〜(悲)!