2012.11.13
今日は18日の下見を兼ねて琵琶湖に行って来ました。

一応ほぼ同じ時間に出て(朝5時)出発しましたが、迎えに行ったりマックに寄ったりで結局到着が遅れスタートが7時15分

琵琶湖を反時計回りに走り出す!
平日はトラックが多くてちょっと気を使いますね、でも3人なのでそんなに気を使わず走れます。

走れる方達なので良いペースで進み、ちょっと速すぎるかと途中でお茶休憩!栃の実ぜんざい!香ばしくて美味しかった!
2012.11.13_c0197974_17575822.jpg
ここの方に聞いたら目指す鯖寿司のお店は後6km位!ちょっと食べ過ぎたか?と思ったけど前々平気(笑)。

15分位走ってお店に到着
色々迷って鯖街道御膳・・だったかな?を頼み完食!ボクのおすすめのお店はこれで980円!
2012.11.13_c0197974_1801243.jpg
この鯖の厚みを見てください!
2012.11.13_c0197974_1812594.jpg
ボクは焼き鯖寿司を2こにしましたが、しめ鯖も選べます、お連れの2人は焼き鯖としめ鯖寿司を1個ずつにしていました。

しかしこの後に結構登りが続くのでお腹いっぱい食べに様に!

途中は本当に紅葉が綺麗でした。途中の大銀杏も銀杏一杯落として銀杏臭が一杯(笑)、地元の方が集めていました!
2012.11.13_c0197974_18345553.jpg


良いペースで時間が余りそうだったので80kmコースの近江八幡「クラブハリエ」まで足を伸ばす。
今回1周組の方は寄らないでくださいね!日曜は混んでいて無茶時間掛かると思います。
せっかくなのでケーキと焼きたてバームクーヘン!旨かった!
2012.11.13_c0197974_1881311.jpg

2012.11.13_c0197974_18894.jpg
でも平日だと言うのに無茶込んでいました、喫茶店の方も並んで入ったし、ケーキやバームクーヘンのお店の方は持ち帰りの方で列を作っていました。
ここからゴールまで40km走って無事160kmグルメツアー終了(笑)!お風呂に入って、車に乗り、走り出したら雨。

夕方から降ると言う天気予報通り、濡れなくて良かったです。

今回7時スタート地点で温度は7度、途中で16度くらいまでの表示がありましたが結構寒いです。
冬用の装備が必要かも、間違っても半袖半ズボンは不可です。グローブも冬用の方が良いかも。
シューズカバーも欲しいかなと言う感じでした。

寒くなってから走る時は体温調節出来るようにレイヤー(重ね着)をしてください。汗をかかないように走るのがコツかな?
暑くなったら前を開けて風を入れたり、脱いだり、着たりをマメにしないと汗をかきます。

走りっぱなしなら何とかなりますが、今回のように途中で止まって食事とか言う時に下着が濡れていると寒くて大変です、風邪引いちゃいますよ!

今回走って頂いたお一人は今回の18日が仕事なので参加できないので走って頂け良かったです。
湖岸沿いより絶対こっちの方が良いと鯖街道ルートを気に入って頂けたようでした。

鯖もクラブハリエも大絶賛、未だ参加表明していない方早めにご連絡くださいね!
by bike-quest | 2012-11-13 23:49
<< 2102.11.15 2012.11.12 >>