2013.02.18
売らないでくださいね!と念を押されたクランパス試乗車組み上がりました。
目の前にあるとどうしても組みたくなります。未だ10本の入荷とか言われるとホントダメですね、思いっきり残業です!

色々ヘッドの色とか考えていたのですが、ええいっ!組んじゃえ!!と在庫のある物をかき集め組み始める。
車輪は昨日組み上げておいたのでフレーム周りから。
2013.02.18_c0197974_2421174.jpg
ヘッドもゴリゴリッと平行出し。インセットのヘッドも出来るよう工具作ってもらいました。
2013.02.18_c0197974_2415391.jpg
大分削って上下の面の平行を出しました。
溶接のフレームはどうしても熱で歪みが出るので、フレームから組み上げる時にはやっておきたい仕事ですね!ベアリングが上下平行に収まらないとダメだと思うんです。そのまま付けたらズレたまま、ちょっと気になります!

やり出すと止まらない・・・、思い切ってシングルギアに!ダメなら又後で改造しよう!
ギヤ比はどうしよう?空手モンキーや1X1は大分組んでいるので分かるんですが?
29+(ニジュウキュウプラス、29X3.0)のタイヤは初めて・・・・。

色々相談しながらギヤを発注、ギヤ来るまで組めないなぁ〜〜・・・・ええいっ!重た過ぎるけど今あるので組んじゃお・・・・・ってただ早く乗りたいだけ(笑)!!
2013.02.18_c0197974_325997.jpg
2013.02.18_c0197974_3343.jpg

今、ライト付けて店の周りぐるぐる回って来ました、ホント楽しいバイクです。
明日ギアが届けば完成型、大分軽いギアを発注したので遊べると思いますよ!

普段は定休日の明日の19日、火曜日は店を開けます(多分昼頃からになると思います)。
乗りたい方は寄ってくださいね!

20日から、サーリー、サルサの本拠地「ミネアポリス」に行ってきます。クランパスツアーが待っているそうです、楽しみだぁ〜〜〜!
と言う事で20日(水)から26日(火)迄店を閉めます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
by bike-quest | 2013-02-18 23:36
<< 2013.02.19 2013.02.17 >>