2013.11.22「OHはお早めに!」
マウンテンバイクのOH、サスペンションは新しいのに入れ替え。
リモート付きでと言う事でしたがオプションなので金具が付属。説明書付いてないんですね。
2013.11.22「OHはお早めに!」_c0197974_4343820.jpg

色々調べたらちゃんと取り付け方法載っていました。初めてでこの部品だけ見て取り付け出来る人はいないと思う!
後ワイヤー替えて終わりだ!結構OH混み合って来ました、出来ればご予約お願いします。

電動アルテグラもそろそろ入荷、自分も内蔵バッテリーに改造したのですがお客様も出来ればやって欲しいとの事。

専用ではないのでちょっと金具を作り、試しに入れて見たらギリギリセーフ。ちょっと時間掛かったけど無事終了。電池が外から見えないって言うのは良いですね!
でも充電はコードを延ばしてやるため、コンセントの近くまで行って充電するのはめんどうくさいです、格好優先(笑)!

Pioneer のペダリングモニターは、Pioneerさんから何度も電話をいただき、何故そんなに狂ったか説明して頂いた。
本社の方と色々話せ、無茶いい勉強になります、高精度なセットの仕方も教えて頂いた。

色々勉強します、練習します!パイオニアならまかせや〜〜!って言える位になりたいなぁ〜!
by bike-quest | 2013-11-23 05:05
<< 2013.11.23「今日は祝... 2013.11.21「Pion... >>