2014.06.20「今日は MAVIC Day!?」
お問い合わせの多い、セラミックベアリングの打替え。
2014.06.20「今日は MAVIC Day!?」_c0197974_1261342.jpg
ワンオフで作って貰ったMAVIC専用の圧入工具です。
同じMAVICでも、種類によってベアリングの大きさが違うのです。

セラミックベアリングの場合5個のベアリングを交換するのですが、一つはフリーボディの中に入っているんですね。
2014.06.20「今日は MAVIC Day!?」_c0197974_127214.jpg

ここも専用の工具をワンオフで
作って貰いました。
2014.06.20「今日は MAVIC Day!?」_c0197974_1273266.jpg
外した事のある方なら分かりますがこのベアリングを入れているアルミのカラーが、普通に抜くとベアリングと一緒に取れてしまう事があるんです。
これもこの作業にしか使えない超ピンポイントの打ち抜き工具です。ガタつかない大きさですので打ち抜く時も真っ直ぐ打ち抜けるため、圧入部分を傷めず間違いなく作業出来ます。

センター出しの作業。新品と言えどズレているんですねぇ〜!
2014.06.20「今日は MAVIC Day!?」_c0197974_1281799.jpg


フリーボディのOH。結構回りが悪いのが多いんです。古いモデルだと中のリップシールを変えると動きが良くなる事が多いです。
2014.06.20「今日は MAVIC Day!?」_c0197974_1284669.jpg


新しいモデルはベアリングが変わったため、セラミックベアリングの換装は入荷待ちの状態です。
後1〜2週間で入荷の予定なので、気になる方は早めにご連絡ください。

前回の入荷も「あっ!」というまに売り切れたそうです、気になる方は早めにご連絡下さい。

ベアリング5個セットの価格は2万円前半、交換工賃は1カ所千円(税抜き)x5ヶ所となります。
新品からの打替えの場合は交換工費はサービスします。

耐久性重視なら最初付いているベアリングの方が長持ちします。そのままで乗りましょう。
勿論当店からお出しする時は振れとり、センターチェック、フリーボディの注油等、一度手を入れてからお渡しします。

MAVICならお任せ下さい!
by bike-quest | 2014-06-20 23:25
<< 2014.06.21「割れました?」 2014.06.19「ゴリゴリゴリ」 >>