2014.07.13「知多農道」
お客様に誘われ知多農道。
朝6時に家を出れば12時までになんとか帰れると思い、7時に健康の森で待ち合わせ。

健康の森から師崎港まで休憩無し、先端のファミマでアイス!
2014.07.13「知多農道」_c0197974_2574657.jpg
すぐ太ってしまうのでいつもは食べない様にしているんですが走りに行った時はご褒美で解禁します(笑)。

帰る途中で大雨、天気予報では午後から雨と言う事でしたが本降りで前が見にくく大変でした。
ホイールはMAVICの125周年記念を履いて行ったので、雨でもブレーキ歯バッチリ効き良かったです。
エグザリット加工のリムはホント良いですね、雨の日には特に感じます。

タイヤも新しいモデルの700X25C。乗り心地もよく、コーナーも安定。重いって感じるかなと思いましたが逆に軽く感じました。

同じ空気圧ならタイヤの変形が少ないため転がり抵抗も低いと言う事と聞いています。
23C信者でちょっと毛嫌いしていた事もありますが、食わず嫌いはダメですね。ちょっと25C乗り込んでみます。

お昼1時からの営業はそんなにバタバタせずに仕事出来ました。

スポークテンションゆるゆるのカーボンホイールの修理。コーナーで無茶怖いと言う事なのでスポークの増締めをする事に。
2014.07.13「知多農道」_c0197974_3104573.jpg

後どのくらいネジが残ってるか確認しようと外したのですが、ニップルとスポークのネジが固着しているように固い。まあ全部確認の為緩めたので通し方も外→内から内→外に全部やり直す。

この方が横の変形には強くなりますね。

リアが又問題なのでこれは明日以降の宿題、頑張ります!!
by bike-quest | 2014-07-13 23:51
<< 2014.07.14「異音 発生」 2014.07.12「明日、知... >>