梅雨みたいな天気が続きます。
雨で作業は結構はかどったので、
56君に引っかけハブのホイールの組み方を伝授。

これ、慣れないと本当に組みにくいんですよね!
「ひぇ〜〜」とか「あら〜〜〜」とか奇声を発しながら楽しそうに作業していました(笑)。

苦労している様でしたが、途中から「神が降りてきた」??と無事仮組み終了。
片側の半分を過ぎれば後はそんなに難しくないと思います。何事も慣れですね!
小径車の改造も部品がほぼ揃ったので、組み付け開始。今回はフラットバーをドロップハンドルに交換、11速の105をインストール。

車輪をそのまま使うので10段用のハブにちょっと加工して11速の105のカセットを入れたり。

何も手を入れてなかったBBもフェイスカットして、面を出したり。

回転部分は良い物をと新しいデュラエースのBBをインストールしたり。
段々、良い感じに仕上がってきました。もう少し御待ちくださいね!!しっかり仕上げます!
明日は人間ドッグ、頑張って?きます(笑)!!
ちょっと受けてみたいと思っていた
木下智裕選手のフィッティング、4人程集まれば来て頂けるとの事。
56君が連絡取ってくれました。今の所希望者2人、どんな感じか気になる方はご連絡ください。