朝から充実の1日でした(笑)!
なんとか乗れるようにと持って来ていただいたロードレーサー。さすがこれでは乗れませんね!色々手を入れました。なんとかこれで乗れるかな??
昨日のバイク、シートポストも固着しそうでした、鉄フレームなのに何も処理していない。こりゃダメだよ!

シートも上げ下げで傷ついちゃう、バリを取ってリーマーかけました。
ここのネジはよく錆びるね!ステンレス使って欲しいなぁ!長さ色々用意してあるので替えておきました。
フロントギアの5ピンも錆びていたので交換しておきました。締めるときに「カキッ、カキッ」って音がするのが嫌なのでスレッドコンパウンドを塗ってから締め込みます。

ここ結構トルクかけておかないと緩んでくるので気をつけましょう。
ダウンチューブのワイヤーアジャスターネジ、これも固着しかけていました。
ここのネジよく固着しますしっかりグリス押し込んでおきましょう!
ヘッド周りも綺麗にしてしっかりグリス詰めておきます。
BBもクランク外して回転の確認の後BBの増し締め。
夜は仕事の途中抜け出してダイコックへ!

トヨタのB級グルメグランプリ「カレーカリカリーポテト」はやはり美味かった!↓こんなのが出たそうだ!

、、、、でもやはり食べ過ぎか。
帰ってきてから仕事していても腹一杯だと眠たくて大変でした(笑)。