朝からAACAのレース。
M45、マスターズ45歳以上のクラスに出場。
今回は沖縄対策というかゴール練習と思い参加。
ということは何がなんでも最後まで付いて行かななくちゃ、、、、。
でも今日は名古屋高速が舗装工事で渋滞、立田大橋でダンプが故障で大渋滞。
余裕を持って出発したつもりでしたが本当ギリギリ、手袋はめてシューズのラチェット閉めたらスタート合図。本当にギリギリでした、もちろんアップなし、でも心拍はアップアップ(笑)!
最初から結構スピードが上がり、付いてくのが辛かった。でもなんとか最後まで残れてゴールの練習ができました。
でも皆さん途中アタックとかでドンドン前に出て行く。自分は全然前に出られず足の無さが悲しいですね。
でも最後はなんと2位まで上がれました。
その後はKINNANサイクリングチームの調子悪いバイクを直してくれと頼まれていたのでその場で修理。もっと早く帰るつもりだったんですが帰りも朝渋滞の元凶の立田大橋のトラックがまだ鎮座。
結局1時からの営業となってしまいました。申し訳ありませんでした。
1時からはお客様が重なり、ご迷惑をおかけしました、申し訳ありませんでした。
夕方にはKINNANサイクリングチームのバイクが落車で破損、明日の美浜のレースに使うということで緊急オペ開始(笑)
明日お渡しのバイクもあるので、頑張らなきゃ!!
明日は走れるか???