2106.03.21「回復走」
昨日ちょっと頑張って登ってきたので今日はゆっくり心拍上げずに軽く2時間ほど走ってきた。
昨日の夜の密会で色々ヒントを頂いたのでちょっと試しながら、考えながらペダルを回す。
踏まなくても結構Wが出ていたり、気持ち良く進んでいく感じの時があったり、一人でゆっくり考えながら試しながらのライドも良いですね!
2106.03.21「回復走」_c0197974_4211294.jpg
コーヒー一杯飲んで折り返して帰って来ました。

お昼からはOHの続き。
今回も丁度良かったですね!ワイヤーほつれかけていました。
2106.03.21「回復走」_c0197974_4275672.jpg
結構グリス入れて組んだはずなのですが大分ベアリング錆びて回転重くなっていました。
2106.03.21「回復走」_c0197974_4281222.jpg
新品のベアリングに入れ替え、しっかりグリス詰めて組み直し。
2106.03.21「回復走」_c0197974_4281829.jpg
ステムを大分下げたので思い切ってコラムカットしました。

たまにはシートポスト、抜いてくださいね。雨天走行の後は抜く癖をつけると良いと思います。
タイヤで跳ね上げた砂を含んだ水がシートポストを伝ってフレームの中に入って行きます。
2106.03.21「回復走」_c0197974_4282311.jpg
シートポスト抜くのに良い汗かきました(笑)。
2106.03.21「回復走」_c0197974_4282656.jpg
軽〜くリーマーを当ててデコボコをとっておきました。
固着すると大変なんです、アルミフレームや鉄フレームは特に気をつけてくださいね。
カーボンフレームでもシートパイプにアルミのシムが入っているフレームもあるのでこれも気をつけて!

閉店する頃に来てくださいとお願いしたお客様がご来店、アンカーのフィッティングマシンで計測。
店を開けている時にはなかなかかかりきりになれないんですね。
計測が終わって駐車場を見ると、、、おおっ!!最近抜かれましたがFFニュル最速マシンではないですか!
2106.03.21「回復走」_c0197974_449963.jpg
ちょっとシートに座らせて頂きましたがタイトなシートが良いですねぇ〜!やはり車好きは自転車好き(笑)!
自分も明日は久しぶりにセリカに乗りますか!!
by bike-quest | 2016-03-21 23:11
<< 2016.03.22「定休日」 2016.03.20「大多賀2... >>