菰野ヒルクライム、過去のリザルトを見てみたら、自分第1回から参加しているんですね!
お昼前に終われて、お昼の1時には帰ってこられるので店を休まなくても良いし、アットホームな感じの大会運営も好きなんです。
列に並んだらお隣が
GOKISOの近藤会長じゃないですか!乗れる会長、素敵です!
また一緒に琵琶湖走ってもらえるよう頼んでおきました!

同じ50歳代のグループで走りだす。
15人くらいのグループを作り、時間をおいてスタートします。
スタートからそこそこ飛ばして、目標になるライダーの方を探す。
ロックオンして、平均wを出しながら維持するように心がける。
前の方もキツイのか?なんとか距離を維持していても後半少しづつwが落ちてくる。
勾配がすこし緩くなるところでなんとか前に出ようと思ったのですが全然無理(笑)。
ちょっと中盤頑張りすぎてリバースしそうになりました。
鈴鹿スカイライン、無事ゴールしました、あったかいコーンスープが嬉しかったですね!

下って皆でタイムの報告。昨年末モリコロパークのエンデューロレースでほぼ同じゴールだったお客様とコーヒーをかけて対決。
44秒負けました、、、、、、、。

残ってくれていたお客様と記念撮影

今回は56練で鍛えて頂いたおかげか最速タイムの37分43秒939。
調べてみたら今までのベストタイムが第一回大会の38分42秒。


IFが1.1だからだいぶ頑張ったんでしょうね!
只今、体重79kg、ということは20分4倍318.5wがなんとか出ましたね、ということはFTP302w。
まずはFTP4倍目指します。
お昼1時からの営業はもう1つのイベント、ファットバイク試乗会に行かれた方や、菰野ヒルクライムでお会いできなかった方がたくさんご来店。27.5プラス、良いらしいです、聞いたら本当欲しくなってしまいました。
ケーキの差し入れもありがとうございました、今日はちょっと食べても良いかな(笑)!
ちょっと頑張ったのでそろそろお待ちかねの?初心者の方向けのゆっくりライドに行きましょう!
4月10日(日)くらいは如何でしょう!予定空けておいてくださいね!おまんじゅう食べに行きましょう!