OHの残りも、組み立て頑張ってます!!
丸3年位乗られた車輪はグリスが抜けてきて?ナイスタイミング??

掃除して、グリスたっぷりで仕上げておきました。
回転軽くしようと思ったら、グリス少なめがいいのですが使い方に合わせて今回はしっかりはみ出るくらいに!
サーリー、クロスチェックのオーダーもあとはバーテープを巻くだけに。
Wレバー仕様で、フロントはシングル。
左側の台座がそのままだとカッコ悪いので特注のカバーをインストール。削り出しの特注です!
クロスバイクの組み立ても。
ワイヤーにグリスを塗ろうと思ってネジを緩めたらワイヤー切れてる、、、締めすぎですね。
思い切り締め込んで、その上ワイヤーを曲げて内側に入れている。そんな作業したら切れるわな!!!

ちょっと組み立て方を指南しにいかんと!(笑)!思い切り締めればいいってもんじゃ無い!!!
勿論、新品のワイヤーに取り替え、適正トルクで締め付け、仕上げておきました!!
最後にLOOKの組み立て開始、やっと入荷してきました。

これも頑張らなきゃな!!