今日の宿の大地町も綺麗なオーシャンビュー!良いホテルです!
熊野周辺は世界遺産なども沢山あり、名古屋からも3〜4時間程。又ゆっくり来てみたい所ですね!
僕らUCIのレースの前に一般のレースが行われています。フェミニンではカラミちゃんが走っていました。
kakoさんも佐野選手にマッサージ!いつも通りですね(笑)!
我らがキナンサイクリングチームには取材、ホストチームなので気合い入っています!
レース中は補給所なので写真が撮れません、レースが始まる頃は曇っていたのですが途中から雨に。一番酷い時は道路が川の様になっていました。
この雨の為か総合2位だったマルコス選手が途中でパンク転倒。順位を落としましたが、チームメイトの渾身の引きで集団復帰を計りましたが敵わず順位を落としてしまいました。
後で見たらマルコスのタイヤが石を踏んだ様で少し裂けてました。あの豪雨で石が流れて来ていたのでしょう。
運がないと言うか、何故2位に付けていたマルコスがパンクしたのかホント残念でした。
しかしチーム総合としては優勝、ウイズ選手の山岳賞と言う結果を得られ、ホストチームとして攻めに攻めたツールド熊野、個人総合の結果は来年に持ち越しですね!
詳しくはキナンサイクリングチームの
ブログをご覧ください!
また後で少し書き足します。明日の月曜は営業致します、ご迷惑をおかけしましたが、よろしくお願いします。
やはり現場は楽しいですね!!