福岡さんと弟子の布実ちゃんが先日のモリコロパークのレースで男女ペアで優勝しました。
18日にアーテイザンでお祝いの食事会をしようと思います。
2人を祝ってあげようという方、アーテイザンのご飯を食べたい方も大歓迎。
と言ってもまだアーテイザンのマスターには話ししていないんですが、先日行こうと思ったら定休日(笑)。
一応18日火曜日、夜8時開始の予定です、明日マスターに頼んでみます。
人数把握したいので行きたい方はご連絡ください、宜しくお願い致します。
先日、某自転車買取専門店にロードを持って行かれたというお客様がご来店。
2台持ち込まれ、1台はお金にならない、1台は5千円と言われたそうです。
そんな値段なら自分で乗ると当店に持ち込まれました。
両方見せて頂きましたが共にアルミフレーム、カーボンバックの有名ブランド。
お金にならないと言われたバイクは前後スピナジーに旧105の10速。
タダなら自分が欲しい(笑)。
ちょっと手を入れれば乗れますよと、こちらを一台お預かりした。
もう一台はカンパのケンタウルで組み上げられていた。こちらは5千円らしい。
その値段ならこのバイクも自分が欲しい(笑)。
カンパの方は105の方を乗って続くようなら、こちらも手を入れましょうと言う事に。
でも今日ちょっと車輪を回したらゴーゴーとすごい音が!
ハブベアリングは生きていたのですがフリーボディの中がダメでした。
バラしてちょっと手を入れて組み直しましたが、やはりゴーゴーいう音は消えず、、、、。
良く見るとフリーボディの先端が欠けている。
こりゃ、見て見ぬ振りはできんなという事で当店在庫のフリーボディに付け替える。
なんとか合うのが見つかりました。
あとは古いタイヤをちょいと太めに変えて、初心者向けにポジションをいじくります(笑)!