2016.10.18「ヘマトクリット値」
当家、嫁さん厳しいので(笑)毎年一度の成人検診は必ず受けに行きます。

今回もいつも通り大丈夫そうでした、、、、、が、、、、。
毎年なんとか改善したいと思っている「ヘマトクリット値」が 標準値を下回る38.5、ほぼ毎年この位の値。
貧血気味という診断です。
2016.10.18「ヘマトクリット値」_c0197974_23490303.jpg
昨年は鉄剤を毎日飲んで、今年はコーヒーや緑茶のタンニンが良くないと聞いていたのであまり飲まないようにしていたんですが今回も全然改善されることもなく低いまま。

まあ毎年ほぼ同じ値なので、最後のお医者さんとの面談も「問題ないでしょう」と。

でもこの「ヘマトクリット値」、高い=酸素を運ぶ能力が高いということですから速く走れるということですね。なんとかならんかな(笑)!!


夜は、先日のモリコロパークの耐久レースで男女ペアで優勝したお客様を誘って食事会。
アーティザンのマスターが腕を奮って作ってくれた美味しい料理を皆お腹いっぱいになるまで食べさせていただきました。

福岡さん、ふみちゃん、おめでとうございます!!
2016.10.18「ヘマトクリット値」_c0197974_00465606.jpg

by bike-quest | 2016-10-17 23:41
<< 2016.10.19「沖縄対策... 2016.10.17「衣替え」 >>