2017.02.19「お饅頭ツーリング」
毎週日曜、祝日は午後1時からの営業です。
「いつも日曜店閉めてるな!」と言われたことがあるのですが、流石に毎週日曜休めません。
お昼1時からは開けているので、覚えていて頂けると嬉しいです!

午前中はお客様と一緒に走りに行くことが多いです。せっかく当店でお買い上げ頂いたのですから一緒に走って頂けたら良いかなと!

今日は先日お買い上げ頂いた女性の方をお誘いして「初心者お饅頭ツーリング」。
他にも1週間ほど前に納車したロードの方や、小学校4年生の女の子まで参加して頂きこの寒い中、総勢15人での走行となりました。

まずはかとうやさんでいつものレアポテト。
2017.02.19「お饅頭ツーリング」_c0197974_00343518.jpg
ちょうど、足助地区では「中馬のおひなさん」イベント期間中。
かとうやさんもお店の中に飾ってありました。
2017.02.19「お饅頭ツーリング」_c0197974_00371985.jpg
他のお店やお家に表から見られるよう飾ってあります。
2017.02.19「お饅頭ツーリング」_c0197974_00371231.jpg
珍しいところだと竹雛とか。
2017.02.19「お饅頭ツーリング」_c0197974_00414585.jpg
スタンプラリーもやっていて3軒でお買い物をすると先着順で可愛いピンバッジがもらえます!
2017.02.19「お饅頭ツーリング」_c0197974_00433552.jpg
今回も初心者の方をサポートして頂いたお客様、いつも本当に助かります、お手伝いありがとうございました。

無事12時過ぎには店に帰れ、、、、と思ったら。
2017.02.19「お饅頭ツーリング」_c0197974_00454619.jpg
あと200m位でお店という所で「パシュッ!」といきなり後輪の空気が抜ける。
あとでタイヤを見ましたが何か踏んだようです、1センチ位切れています。
皆で走っている時やスピード上げている時&前輪じゃなくて良かった!!

歩いて帰って無事いつもの午後一時の開店には間に合いました。

帰ってから本日お手伝い頂いたお客様が変速が調子悪いとお持ち込み頂いた
チェックするとやはりワイヤーが切れかけている。
ワイヤーを抜こうと思うと無茶重い、アウターも変えた方が良いんじゃないかなと思いましたが、急いで直して欲しいとの事だったのでインナーだけ交換。

2017.02.19「お饅頭ツーリング」_c0197974_01212888.jpg
左が切れかけていたレバー内のインナーワイヤー、右側は何かと言うとインナーを入れ替えた時にアウターの中で詰まっていたポリマーコーティングの剥がれたもの。

これが詰まっていたら引き、重くなるはずですね。

剥がれないように作れないんでしょうか??

by bike-quest | 2017-02-19 23:19
<< 2017.02.20「明日は知... 2017.02.18「OHのご... >>