2017.03.19「大多賀1本」
朝7時からお客様と待ち合わせ大多賀に向かう。

前回失敗したので足助までは上げない様走る、でも店から足助の入り口のファミマ(元サークルK)迄前回と2分ほどしか変わらなかったな(笑)。

風邪で来られない方もいて4人で走る事に。
いつもの計測ポイントから走力に合わせ2分毎の時間差スタートの追いかけっこ(笑)。
自分は遅いので2番目、今回一番速いお客様とは4分差。
このお客様と前回走った時に4分差だったので今度は追いつかれない様に!!

スタートしてちょいと頑張ってスピードを上げる、メーターを見ると5倍近く出ているので少し落として維持。そのうちメーターから「電池残少」のアラートが!!充電不足でした。
17分程でメーターの表示が消えた時の平均Wが320W、4倍。

結局自分はなんとか抜かれずに登り切れ、一番速いお客を待つ事約1分。
約3分差、ちょっとは成長したか(笑)。

終わってからちょっとお腹が空いたという事で百年草バーバラハウスでパンにコーヒー!
2017.03.19「大多賀1本」_c0197974_05334398.jpg
美味しい空気に、美味しいコーヒー、美味しいパン。

また時間差バトルしましょうね(笑)!!

帰ってから店を開けお仕事。

やはりお店も春でした、沢山のご来店、ご注文ありがとうございました。

店を閉めてから、OHの続き。

フロントハブは大丈夫でした、綺麗にしてグリス詰め直して終了。
2017.03.19「大多賀1本」_c0197974_05534635.jpg

ハブはリアがちょっとヤバいゴリゴリ感ありの手応え。
バラしてみたら案の定!
2017.03.19「大多賀1本」_c0197974_05534500.jpg
シマノはやはりフリー側のベアリングが痛みますね。
2017.03.19「大多賀1本」_c0197974_05575900.jpg
傷んだベアリングを新品に、ベアリングレースの方は殆ど傷みが無かったので掃除してグリスを詰め直して組み直し。無事生き返りました!
もう少し乗り込んでハブの方に傷が入ったらホイールはアウト!
シマノ完組みホイールはハブの部品供給はありませんから。みなさん気をつけてくださいね!

組み立ても同時進行(笑)!いつも通りステムのフェィスカット!
2017.03.19「大多賀1本」_c0197974_06065925.jpg
組み立て&OH、頑張ります〜〜!

by bike-quest | 2017-03-19 23:07
<< 2017.03.20「日曜、祝... 2017.03.18「OH、点... >>