今回のクロモリフレームとアルミシートポストの固着は、ちょっと前の
チタンフレームの時と比べれば何てことない固着でした。
最初、ちょっと手応えあるかなと思いましたが、動き出せば前回ほど力を入れず無事救出。
思い切りごつい治具を作って貰い、シートポストもしっかり固定できたので無事再利用できました。

まずは一番最初に治具をセットするのが大変。
預かっている時にはこまめに少しづつオイルを注して少しでも抜きやすいように手を入れておきました。
と言ってもこの治具作った元は取れるのだろうか、ホント何やってるんだか、、、、、工具貧乏ですね(笑)!!
Live GARDEN Bici Stelleの杏菜ちゃんもご来店。

今日は珍しい人がたくさんご来店頂きました、楽しかったです!!
ちょっと古い在庫のサーリー、空手モンキーをお買い上げいただいた、ありがとうございます。
カンチやVブレーキが付くようにスタッドボルトが付いているんですが、使わないなら外しておきたい。
ということでこれまた、ワンオフのスタッドボルト外し工具。
これも作ってもらいました、結構便利なのです!!
スタッドボルトは大きく分けて2種類あるので、この2個でほとんど外せます。傷も付かなく、再利用もしやすいです。