2017.07.02「YONEX&シマノDura Ace R9150」
YONEXのカーボネックスHRのフレームに、新型電動デュラエースの組み込み。

YONEXのフレームはキナンサイクリングチームが開発当初から使っているので、当時自称日本で一番ヨネックスのフレームを組んだ店じゃないかと(笑)。
(今はキナンサイクリングチームの常駐メカ、南野くんの方がはるかに多いと思いますが)

今回カーボネックスHRを2台ご注文頂いているのですが、先にご注文頂いた方はゆっくりで良いよということで2台目の方から組み上げ。

今までジャンクションA(充電や変速調整するためのもの)はステムの下に付けていたのですが、今回初めてEW-RS910というジャンクションAをドロップハンドルの中に入れるという物を組み込むことになりました。

せっかくジャンクションがハンドルの中に入るので、なるべくコードをハンドルの中に入れてシンプルに仕上げたいと思い作業しかけましたがこれがまた大変。
変速ワイヤーの穴を利用して通そうと思ったのですが穴の大きさに余裕がなくなかなか通らない!
でもなんとか無事通せたので良かったですがもうやりたくないなぁ〜(笑)!
2017.07.02「YONEX&シマノDura Ace R9150」_c0197974_03261720.jpg
仮配線で動作確認はしたのであとちょっと頑張ります!!

by bike-quest | 2017-07-02 23:59
<< 2017.07.04「朝練から... 2017.07.01「洗車講習会」 >>