2018.05.31「手間かかる〜〜〜〜!」
旧車のOH。ヤバいところ満載の(笑)30年モノ。
でも嫌いじゃないんですよね〜〜、触ってると昔を思い出してついつい時間を忘れちゃう!
自分のバイクを組んではバラしを良くしていた頃、本当に良く壊しました。あの頃があるから今の僕がある。
でもまだこれは新しいですね!自分の時はエンド幅120mmの前2段、後ろ5段変速、10段ギアでしたから(笑)!
BBも右ワン固着しかけ。普通のBBレンチじゃアウト。
2018.05.31「手間かかる〜〜〜〜!」_c0197974_13322307.jpg
そういう時には奥から引っ張り出してきたこの工具。
2018.05.31「手間かかる〜〜〜〜!」_c0197974_13322258.jpg
無事リカバリー出来ました。右ワンのネジ部分が錆びてる、これじゃキツイはず。
外す前には油一杯、ヒートガンで暖めたんですが全然ダメでした。
2018.05.31「手間かかる〜〜〜〜!」_c0197974_13322243.jpg
中はこんな感じ!
2018.05.31「手間かかる〜〜〜〜!」_c0197974_13322180.jpg
きちんと処理して、防サビスプレーを吹き込み、グリスをしっかり塗って組み上げる。
ワンとシャフトもこんな感じ、でもこの頃のカンパはホント良かったな!!
2018.05.31「手間かかる〜〜〜〜!」_c0197974_13322107.jpg
綺麗にして組み上げ。
BBのワンの内側には溝が切ってあってゴミ等を中へ入りにくい構造になっていますね!!
2018.05.31「手間かかる〜〜〜〜!」_c0197974_13322130.jpg
あ〜〜〜〜、またえらい時間になってしまった。
ホント時間忘れるわ!!

でも一つ、ハンドルステムがホークと固着して抜けないんだな、、、、。
さあどうするかなぁ〜〜〜〜〜?

by bike-quest | 2018-05-31 23:39
<< 2018.06.03「この3日間」 2018.05.29「会長〜〜〜!」 >>