2019.04.12「カンパニョロ」
毎日組み立て、修理しているんですがスポーツ系のバイク、ほぼシマノのパーツばかり。

お手伝いに行っているキナンサイクリングチームはフレームはヨネックス、パーツはカンパニョロ、ホイールはフルクラム。

YONEX(ヨネックス)は自分も乗っているのか、結構ご注文多いです。今もオーダー待ち。
同じ価格帯でも海外メーカーは量産品の台湾、中国製が多い中、YONEXは新潟の工場で職人が一台一台手作業で作り出す逸品。made in japan。ホント良いバイクだと思います。

又通常あまり触ることがないカンパニョロのパーツ、色々ホント勉強になります。
自分も1台カンパで組んであるのですが旧型の10速レコード、もう大分変わってますね!
今年、日本の他のチームで使っているのは「NIPPO VINI FANTINI」だけ。

今日もちょっと聞きたいことがあって中山メカとつくばのHI-BIKEの中村さんに電話。いろいろ情報共有できるのがありがたいです、いつもありがとうございます。
中山メカは今年キナンサイクリングチームのメインのメカ。
中村さんはキナンサイクリングチームを立ち上げた時、国内は自分、海外は中村さんが担当、手分けしてやっていたのです。

フルクラムのホイールの修理。巻き込んでスポーク1本折れて、2本曲がってる。
3本交換して、その3本だけでほぼフレが取れたのでセンターを見てみると大分ずれてる??
2019.04.12「カンパニョロ」_c0197974_05164237.jpg
センター出しなおして修理終了。

もう一台OH。
まずはヘッドを外す。
2019.04.12「カンパニョロ」_c0197974_05164690.jpg
掃除しようと思ったら下側のベアリングは壊れてました、、、。
2019.04.12「カンパニョロ」_c0197974_05165129.jpg
お客様の長谷川さんがニュージーランドから帰国。色々お話し聞かせていただいた。
良かったよ〜〜〜って、ホント楽しいお話ありがとうごあいました。
ニュージーランドは行ったことないなぁ〜〜、こんな話を聞くと行きたくなりますね〜〜!
お土産もありがとうございました!!
2019.04.12「カンパニョロ」_c0197974_05164093.jpg
美味しかったです!

by bike-quest | 2019-04-12 23:52
<< 2019.04.13「アンカー... 2019.04.11「ゴールデ... >>