先ずはお知らせ!
Qジャージの追加注文用、サイズ確認の為、チャンピオンシステムさんにサンプルをお貸しいただきました。
何着かご注文受けているのですが、サイズ気になる方は試しに来てください、宜しくお願い致します。
今日の最初のお仕事はクランクを踏み込むと音がすると言うことで入庫のバイク。
最近なにも手を入れていないと簡易OH。
ワイヤー交換、BBのOHと気になる所に手を入れてくださいと。
先ずは洗車、クランク外してBBを外す。
KCNCのねじ込み圧入BBなのですが硬い、びくともしない。
無理に力かけると舐めたり、傷をつける。
そういう時は工具をしっかり固定すること。

これならズレて外れる事は無いので思い切って体重をかけ無事緩みました。
外してみたら、BBの中に水が溜まったのが原因??
ベアリング自体に問題はなかったので掃除して、グリスたっぷり塗りこんで締め込みました。
4mmのドリルでBBの水抜きの穴も開けておきました。
組み立ても!
いつものステムのフェイスカット。
何を組んだかというと、、、。
29メリダのカーボンHTのマウンテンバイク。
来年「セルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝」行こうと約束しました、もう王滝来週だぁ〜〜大丈夫かなぁ〜〜。
このバイク組んでいたら自分も欲しくなってきた、、、ヤバイなぁ〜〜〜、組んじゃうか〜〜!