9月29日(日)は「
KINAN AACA CUP」第9戦。
日曜は午後1時からの営業なので、1−4なら走ってから急いで帰れば間に合うので参加する様にしています。
最近は土曜日が多いので中々出られませんが、平田クリテ等近場で気軽に参加出来るレースがあるのが良いですね。

高校生が勝ちたいとの事なので、、、と言うか自分よりうんと速いんですが、、、。
ゴール前、前に居れば引くんで後ろに付きなと。最後まで前に居れたんで、引こうと思ったら一人間に挟んだ真横に居ました(笑)。そこ違う〜〜〜!ここで付かなきゃいかんだろうと思いましたが、そこから逃げ切って一番に!おめでとう!!自分は最後の直線、スプリントは危ないので流してゴール。皆速いなぁ〜〜!
優勝おめでとう〜〜!←サイクルジャムのレポートです!
ACAAのレースでは、キッズスクールも同時開催して居ました。なんと贅沢なキナンサイクリングチームの選手の指導、なんと無料。レースに参加して居なくても出られるんです。
そのまま帰って13時の開店に間に合いました。
店の表が囲われてるので「今日やってます??」と入って来られる方が多いのですが通常通り、火曜、水曜定休、平日は10時から19時半まで、日曜、祝日は13時から19時までです。
今日は店閉めてから鈴鹿の打ち上げでがんこちゃん!!
最近はおばちゃんお任せで順に出してもらってます、美味しかったです〜〜!
今のお店の入り口はこんな感じ。
早くコンクリ打って貰えないかなぁ〜〜!左官屋さんが寄ってくれて、まだブロックがきちんと固まって居ないから階段の一番高いところに土が入れられないとか。焦らずプロに任せましょう〜〜!