2019.10.19「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」
朝の作業場、
2019.10.19「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」_c0197974_00544718.jpg
スタート地点でアップ。
2019.10.19「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」_c0197974_00553286.jpg
地元宇都宮ブリッツェンは、やはり注目度高いです!
2019.10.19「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」_c0197974_00554903.jpg
バーレーン・メリダ、新城幸也選手も走ります。
2019.10.19「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」_c0197974_00560485.jpg
雨乞選手、スタート前!
2019.10.19「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」_c0197974_00561878.jpg

都有、数十人が巻き込まれる大きな落車があり、完全ストップ。
各チームのメカニック、車輪持って走る。
自分も車輪持って走るが、キナンサイクリングチームは皆無事でした。
ボトルケージが折れていたのでアーレンキー貸してくださいという選手や、沢山のスタッフが駆け寄りカオス状態。
審判が全部の選手を止め、スタート、ゴール地点から残り5周のスプリントレースとなりました。
2019.10.19「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」_c0197974_00564469.jpg
再スタート畑中選手がとびだし、その後マトリクスの佐野選手が先頭に。
佐野選手、落車して痛そうに手を押さえていたのに怒りで火がついたのでしょうか??

最後は集団スプリントでトレックのエドワード・トゥーンスが優勝。

自分はそのままチームカーでホテルに戻り、明日のロードレースの為に洗車、ホイール交換、スプロケットもワイドレシオに。

最後にスペアホイールを含む全部のホイールに8気圧ほど入れてスローパンクしていないか確認します。

ロビーにwifiがあるので、パソコンを持ってブログをちょいと進める。
色々選手、スタッフが通るので、色々話し込んでしまいブログは途中で終わり(笑)。

マトリクスの佐野さんとチーム右京のメカ大西さん。
佐野さんの「おしべとめしべ」の話で盛り上がり、ここでも結構話し込んでしまいました。
彼のツイッターが人気があるのがわかります!
2019.10.19「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」_c0197974_00572578.jpg
佐野さん、ゆっくりしてるなと思ったら明日のロードレースには出ないんですね。

でも明日、スタッフはちょっと早めに起きないといけないので切り上げて部屋に戻る。

明日も頑張ります!!

by bike-quest | 2019-10-19 23:27
<< 2019.10.20「宇都宮ジ... 2019.10.18「宇都宮ジ... >>