Di2の調子が悪いとお持ち込み。
Bluetoothでファームアップしようと思ったら全然動かなくなってしまったと。
機械式と違って目に見えないものは原因確定が難しい、、、、。
自分のバイクも大分苦戦させられたことがあるので、いつも通り順に原因確定。
ちょいと心配でしたが無事動くようになって良かったです。

パイオニアのパワーメーター、修理に出して戻ってきたのですがパワー表示は出るのですが、ベクトルの表示がおかしい。これもいつも通り順に色々試してみる。もしかしてメーターか??と思い自分のメーターで試してみてもダメ。マグネットの校正のところでつまづきます、、、、マグネットは前のままなので大丈夫だと思うんですが。4万円を超える高い修理代だったので、電話して確認。
もう一度送り返してくださいと、、、。あらら、、、、せっかく治ったと思ったお客様はがっかり、、、、。ほんと申し訳ありません。
今日も修理にお持ち込み頂くお客様が多かったです。
勿論、どこでお買い上げの自転車でも喜んで修理させていただきます!
コロナウイルス、愛知県も明日には緊急事態宣言が出るとか。
「床面積が100平方メートル以下の小規模の店舗については、感染防止対策を実施した上での営業を要請します。」とのことなので、当面は通常営業させていただきます。
色々危機感を持って気を付けて作業、営業したいと思います。
何か気になることがあれば、ご意見いただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。