シフトアウターを1.6mで切ってくださいとのお客様。
カットした切り口を見て「お店で切ってもらって良かったです」と言われちょっと嬉しかったです。
春先に丸一日かかって昔から作りたかったアウターカッターを製作。
色々試行錯誤しながらなるべくコンパクトに、作業場所に入るよう作りました。
と言っても、普通のハサミ型のカッターで切って、サンダーで仕上げれば一緒なんですが、まあ自己満足かな(笑)。
この切り口を見ると、自分的にはもうハサミ型のアウターカッターには戻れませんね〜!今日はちょっと遅れていたホイールの修理を急ぐ。
MAVICのリアホイール、フリー側のスポークが巻き込んで全滅。リムが心配でしたがスポーク交換で直って良かったです、遅くなり申し訳ありませんでした。
OHも順に進めています。洗車して全バラにしてフレーム磨いてヘッドから。まだしっかりグリスは残っていて、ベアリングは生きていました。綺麗にしてカーボンを傷めず、耐水性の高いグリスを隙間なく充填、はめ込みます。
頑張って仕上げます、もう少しお待ちください〜〜!