2022.05.13「SURLY クロスチェック」
もう生産されないと言われているクロスチェック。
当店、まだ結構在庫あるので気になる方は是非!!
今回組み上げているのは56サイズ、デカイです!

フレームから組み上げる時はいつも通り、ヘッド周りのフェイシングから。
まずはフロントフォーク、ここも結構ズレていました。
ちゃんと精度を出さないとダメですね〜〜!
2022.05.13「SURLY クロスチェック」_c0197974_01102122.jpeg
ヘッドチューブの上下も削ります。
2022.05.13「SURLY クロスチェック」_c0197974_01102159.jpeg
削ったらヘッド小物を圧入、グリスを塗って真っ直ぐ入れます。
2022.05.13「SURLY クロスチェック」_c0197974_01102109.jpeg
気持ちよく乗っていただける様にしっかり手を入れて組み上げます。
組み上げてしまうと見えない所だからちゃんとやっておきたいですね。
店長に組んで貰って良かったと言って頂けるよう頑張ります!

ワイヤー引きディスクブレーキでの評価が高いグロータックのブレーキ、入荷して来ました。
2022.05.13「SURLY クロスチェック」_c0197974_01102151.jpeg
ワイヤーブレーキのSTIレバーでディスクブレーキフレームに組み替えるのにこのブレーキを使えば費用を抑えられます。
乗ってみましたが効きも良く、お勧めです。
如何でしょうか!!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

by bike-quest | 2022-05-13 23:09
<< 2022.05.14「臨時休業... 2022.05.12「OH」 >>