2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」
自転車はどこで買っても一緒じゃ無いです。

自転車は七部組みと言われる状態でお店に入庫します。
そこから組み立てるのは自転車屋さんの仕事。
電気製品などと違い、完成された状態で届く訳では無いのです。

例えば、、、、、
切りっぱなしのシフト用のアウターワイヤー。
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_04443365.jpeg
当店でカットすると、、、、。
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_04443387.jpeg
ブレーキのアウターワイヤー、、、。
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_04443342.jpeg
当店でカットすると、、、。
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_04443349.jpeg
真っ平らにできるんですね〜〜!
ココが斜めになっているとワイヤーを引いた時に抵抗になる事があるのです。
真っ直ぐ切れるように、ちょいと専用のアウターカッターを作りました。

カットした後はこれで内側の角を削ります。
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_23165170.jpg

メーカーから届くバイクのヘッド部分、殆どのメーカーはこんな感じ。
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_04443237.jpeg
グリスは皆無、回転部分なのに????
外してグリスをしっかり詰め込みます。
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_04443243.jpeg
これで長持ちしますね!!

他にも色々手を入れます、それでもネジは緩むしワイヤーは伸びる。
自転車ってお買い上げ頂いた後、点検、調整が必要な道具なのです。
何か違和感があれば早めにお持ち頂きたいです。
体と一緒、早期発見、早期治療がお金をかけないコツですから!!

ご自身で持ち込める信用できる、近くのお店で購入されるのをお勧めします。

今日は夕方から問屋さん、キナンレーシングチームのメカ星野くんご来店。
今年もキナンレーシングチーム、ちょいとお手伝いすることになりそうです。

丁度お客様のシマノのパワーメーターを取り付け、ご説明。
サイクルコンピューターはブライトン、初めてなので色々表示を出すのに一苦労、、、、。
丁度キナンレーシングチームがブライトンのサポートしているので色々助けて頂きました。
星野メカからはニュージランドのお土産も〜〜!
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_23501284.jpeg
皆で食べました!!美味しかったです。
小分けしてあるのですが、一つ一つが日本の物と比べてデカい!キットカットみたいな大きさですが食べてみたらウエハースも入っていないチョコの塊。

情報交換、話し込んでいたらちょいと遅くなったので先日お世話になったトヨタの「麺飯食堂 ダイコック2」に!
2023.01.20「どこで買っても一緒じゃ無いです」_c0197974_23501189.jpeg
青菜、禁断のポテト、他色々作ってもらいました。
ご馳走様でした!!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ
by bike-quest | 2023-01-20 23:41
<< 20223.01.22「Tit... 2023.01.18「休みの日... >>