人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023.03.08「YONEX組み立て&お届けに行ってきました」
YONEXの組み立て。
グローエントを決めて頂きました。

サイズ出しをして、色々手を入れます。

フロントメカのワイヤー取り回し&ワイヤーアジャスターが付いていない。
今のフロントメカは少しだけ本体にアジャストボルトがついていますが、やはりもう少し調整できた方が後々便利。
取り付けておきました。
2023.03.08「YONEX組み立て&お届けに行ってきました」_c0197974_22554260.jpeg

後、BB部分でのこのワイヤーの取り回しが気になります。
2023.03.08「YONEX組み立て&お届けに行ってきました」_c0197974_01235646.jpeg
このままにしておくとワイヤーを伝って水やゴミがBB下の部分に溜まり、動きが悪くなります。
酷いものになると砂が詰まって動かなくなる事例もありました。

どうしたら良いかと言うと、、、。
2023.03.08「YONEX組み立て&お届けに行ってきました」_c0197974_01235656.jpeg
思い切りガイドチューブを伸ばしてやる事です。
タイヤの跳ね上げる水やゴミはセンター部分が多いので、センターからズラしてやれば入って来る物も少なくなります。

後、先っぽに入りにくい様にカバーを付けたらより良いですね。
2023.03.08「YONEX組み立て&お届けに行ってきました」_c0197974_01235726.jpeg
後、逆にカバーを付けずにワイヤーだけで組むのも良いと思います。
そうすれば詰まるところがなくなります。
その場合は、たまにBB下のワイヤーリードに油を差してやると良いですね。
フレームを見ながら、どの様に組むと一番良いかと考えて組み上げます。

火曜日の夜に先日組み上げたMTBをお届けしてきました。
しっかり乗り込んでくださいね〜〜!
2023.03.08「YONEX組み立て&お届けに行ってきました」_c0197974_00510687.jpeg
美味しい夕食までご一緒させて頂き、感謝です。
是非9月の王滝、一緒に走りませんか〜〜〜!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

by bike-quest | 2023-03-08 23:51
<< 2023.03.13「確定申告... 2023.03.06「ホイール... >>