2024.02.01「修理色々〜〜!」
OHのご依頼。
色々交換、チューブレスタイヤも変えて欲しいとの事で外してみると、、、、。
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00101920.jpeg
リムテープ、ニップルホールの所で凹んでしまってます。
こうなると、チューブレスタイヤのビードが上がらなくなる事があり、また穴が空いてしまう事があるので交換です。
特にチューブレスタイヤを使われる方はリムテープレスモデルのホイールにしてください!!
チューブタイプの方もリムテープレスはお勧めです。
リムテープの重量、軽い物でも一本2〜30gくらいありますね、軽いTPUチューブが30g台ですからバカにならない重量です

当店お勧めのMAVICのカーボンホイールの上位機種の下記4モデル、2月1日からなんとホイールバックが前後ホイール分プレゼント!!
全国95店、MAVIC正規代理店の対象店舗のみとなります。勿論リムテープレスモデルです。
色々なメーカーの中でも税込30万円を切るモデルではコスパ最高〜〜!

DISCモデルCOSMIC SLR 65COSMIC SLR 45COSMIC SLR 32

RIMブレーキモデルCOSMIC SLR 40

ホイールバッグなくなり次第終了との事ですのでお早めに〜〜!

ホイールバック1個7,150円×2で計14,300円と嬉しいプレゼントです。

問屋さんの営業が夕方ご来店、車大好きな営業さんなので(なんと6台所有〜〜!!)アーティザンのディナーにお誘い。

2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00102056.jpeg
この営業さん、マスター好みの車と被り、お二人の話、濃すぎて入れませんでした、、、、。
またアーティザンファンを作ってしまったな(笑)!!


部品が届いたので先日の泥の愛知牧場シクロクロス、最後の一台を洗車。
簡単に洗って油を差しておいたのですがお渡し前の仕上げの洗車、、、、。
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00374688.jpeg
色々な所から泥が出て来ますね〜〜〜!

ホイールのOHも数セット!
カンパのシャフトが抜けない、、、、。
ベアリングの内側が錆びてシャフトと固着してました。
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00390731.jpeg
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00390822.jpeg
ガンガン叩くとシャフトが潰れてしまうので、油を差して軽く少しづつ、、、。
無事外れました。

錆びたベアリングは交換、圧入。しっかり内部、外側、グリスを入れておきました。
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00390848.jpeg
勿論シャフトは綺麗に錆落としました。
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00442111.jpeg
カンパ、フルクラムのキモ、ブリーボディの爪のリターンスプリング。
痩せたり、変形していたら交換です。
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00442105.jpeg
シマノのホイールもOH!
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00472627.jpeg
MAVICの修理ならと当店にとお持ち込み頂いたホイール。
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00472688.jpeg
懐かしい〜〜〜!R-SYS。名品ですね〜〜〜!
無事異音収まりました。

今日も問屋さんの営業とアーティザン!!
2024.02.01「修理色々〜〜!」_c0197974_00472651.jpeg
お任せディナー、本当美味しかったです!!
いつもありがとうございます!!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ
by bike-quest | 2024-02-01 23:06
<< 2024.02.04「パンライド」 2024.01.26「STI空... >>