2024.05.09「12日は初心者ツーリング、18日(土)はウイリエールの試乗会です」
12日、日曜日、店を8時出発で往復40km走る初心者ツーリングを行います。
途中でパン屋さんに寄って公園でお茶飲んで休憩〜〜!
パンを持っていくバックがあると良いですね!!

ちょいと天気が心配ですが、雨なら中止です。
ゆっくり走りますので初心者の方、是非是非ご参加ください〜〜!

公園で美味しいパン食べましょう〜〜〜!

18日(土)は当店お勧め!イタリアの名門「ウイリェール」の試乗会です。
今年はアスタナをサポート、カヴェンディッシュが駆るバイクですね!!
試乗の時間は12時より17時を予定しています。
代理店のちょいと面白い担当さん「北村氏」が来てくれます。
いつも飛行機代も滞在費も持つからイタリアに連れてってくれと頼んでいるんですが、なかなか良い返事がもらえない(笑)

試乗車リスト
Filante SLR M
Filante SL S
Zero SLR S
Zero SL M
Rave SLR 
S Rave SL 
M Garda 
S GTR-Team Disc S
GTR-Team Disc XS

火曜、水曜の休日もお待たせしている組み立て、組み替え、修理の作業。
2024.05.09「12日は初心者ツーリング、18日(土)はウイリエールの試乗会です」_c0197974_21570103.jpeg
左クランクを踏み込むと音がすると言う事で一度BBをバラして組み直し。
「BBから音がする」とお持ち込み頂く方が多いんですが、BBからの異音は少ないです。
特にネジ切りのBBは圧入タイプと比べても音が出にくいです。
チェーンで繋がっている所の音はほぼ同じ様に聞こえます。
他にも気になる所を増し締めして、これで様子を見てもらおうと思います。

母の検査で病院にも行って来ました。
大きい病院で色々検査、本当時間かかりますね、でも1日で終わって良かったです。
病院の帰りにちょいと早い母の日、カーネーションよりも美味しいケーキ??を食べて来ました。
花より団子・・・・ですね〜〜!

ディスクブレーキ、やはりこの作業をしないとブレーキが擦る事が多いです。
台座の並行が出ていないんですね!!
2024.05.09「12日は初心者ツーリング、18日(土)はウイリエールの試乗会です」_c0197974_22112941.jpeg
フロントの方が特に酷くてなかなか真っ直ぐにならず、ブレーキの擦りが直りませんでした。
色々手を入れてブレーキローターの曲がりも直して、無事擦らない様になりました。

新品でも組み立ては色々大変なのです・・・・!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ
by bike-quest | 2024-05-10 23:25
<< 2024.05.15「18日(... 2024.05.06「ゴールデ... >>