2024.12.28「洗車」
明日の日曜は最終営業日。
朝7時半店出発でタルティーヌに年末のご挨拶に行ってきます。
美味しいタルト頂いてきます!!

タルティーヌは1月6日まで休みなし〜、カフェは1月1日のみお休みだそうです。
年末年始の手土産に持って行く方が多いのでしょうね!!

本日洗車のご依頼が2台。
チェーン、スプロケット等の駆動系だけなら1,500〜位でお受けできます。
全体洗車なら3,000〜位から。
2024.12.28「洗車」_c0197974_01242245.jpeg
駆動系だけならそんなに時間かかりません、明日、最終営業日でも作業できるかも〜〜!

洗車した後、当店でお買い上げ頂いたMAVICホイールなのでID360のフリーボディも無料で確認。
フリーボディのシールが旧モデルだと水入りやすいんですね〜〜!
今回は2台とも交換済みだったので問題なし。
メーカーでは1000km毎に確認と言う事ですが、新しいシールならそこまでこまめにしなくても大丈夫そうです。
雨天走行、ご自身やホイールの構造がわかってない方の洗車の後は要確認です、水かけていけない所にジャブジャブかける方多いんです。
旧シールと新シールは打ち替え出来ますのでご依頼下さい。
ID360のグリスアップは1,500円〜、シール打ち替えは部品代5,000+工賃3,000円〜(いずれも税抜価格)
当店でお買い上げのMAVICホイールは新シールの部品代だけで作業します。

以前お受けした旧シールのホイールのフリーボディのグリスアップ。
中ちょっとサビかけてますね、ここまで外して綺麗にします。
ID360の心臓?、ラチェットが錆びると踏み込んだ時に空回りすることがあります。
ラチェットの部品代だけでも1万円以上するので錆びさせたら大変です。
2024.12.28「洗車」_c0197974_01430355.jpeg
これが新しいシールキットです、在庫持っています。
2024.12.28「洗車」_c0197974_01430968.jpeg
新しいシールは工具で打ち込みます、旧シールはそのままスルッとハブ本体から外れるのですぐわかります。
これは当店在庫のホイールをお渡しする前に点検、色々手を入れる前です。
丁度切り替え時の頃だったので旧シールが付いていたので新シールに交換です。

専用グリスもあります、一回分500円です、必ず専用グリスをお使いください。
2024.12.28「洗車」_c0197974_01492334.jpeg
交換した旧シール達〜〜!
2024.12.28「洗車」_c0197974_01522828.jpeg
最初にちょいと手を入れるだけで色々不具合を防ぐことができます。
全メーカーのホイール、試す事はできませんが、自分が好きなMAVICホイール、ちゃんと手を入れれば本当長く使えますよ!!

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ
by bike-quest | 2024-12-28 23:07
<< 2025.01.01「明けまし... 2024.12.27「クリスマス」 >>