2025.02.28「お仕事色々〜〜!」
確定申告の書類作りでなかなかブログ書けず・・・・・・。
あともう少し・・・・頑張ります〜〜!


ハブ軸を回すとゴリゴリすると言う事でホイールOH。
開けたらやはり水入ってますね〜〜!
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_10520935.jpeg
全部バラして全て綺麗に!
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_10521001.jpeg
サビ等残っているとまた再発するといけないのでしっかりと!!

シャフトにも錆が。
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_10521008.jpeg
綺麗にします。
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_10521074.jpeg
内部の2個のベアリングは交換。
1個はグリス抜けた感じでヌルッと感がなくスルスル回る、もう一つはゴリゴリ・・・・。
(ゴリゴリだった方はのちに固着しました、中で錆びちゃったんでしょうね〜!)

フリーボディの方は無事、しっかり綺麗にしてグリスアップ。

ご自身での洗浄方法の改善と洗い終わった後の処理をお伝えしました。
回転部分(ベアリング)にジャージャー水かけちゃダメですよ〜〜!
水を当てる方向があるのです。

バイクの組み立て。
最近のバイクはワイヤーやホースを内蔵する物が多い。
走っていると音がする物も・・・。
中でホースやワイヤーが暴れてフレームと当たるんですね。
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_10521177.jpeg
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_10521043.jpeg
音鳴き防止のホースを入れ、防止します。

ブレーキパット交換のお客様、ブレーキダストで無茶汚れてますね〜!
オイル式の物なのでしっかりピストン側面を掃除。
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_11285834.jpeg
ゴムシールや、塗装を痛める物があるので溶剤やクリーナー等は使わない方が良いと思います。

ブレーキパットを外して、中性洗剤でしっかり洗います。
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_11285892.jpeg

OHのご依頼、綺麗なバイクですがクランクのアウターリングは摩耗の為交換。
インナーギヤを綺麗にしようと思いウエスで拭いても綺麗にならない。
油が固まって張り付いています。
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_11372479.jpeg
カッターの歯で削ぎ落としました。
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_11372681.jpeg
ヘッドもバラしてお掃除、グリスアップ。
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_11384904.jpeg
2025.02.28「お仕事色々〜〜!」_c0197974_11384981.jpeg
まだちょっと時間かかりそう、頑張ります〜〜!


にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ
by bike-quest | 2025-02-28 23:51
<< 2025.03.05「3月8日... 2025.02.23「寒中グル... >>