2024年でカタログ落ちしたWILIER(ウイリェール)「CENTO1NDR チェントウノ エヌディーアール」最終処分価格のお知らせがメーカーから届きました。
当店、Sサイズ、1台だけ入庫しました。
105Disc‐Di2(12速)完成車の今回の価格は、298,000円(税抜)、327,800円(税込)となります。
2024年当時の105Disc‐Di2(12速)完成車価格は500,000円(税抜)、550,000円(税込)でした。フレームのみで 341,000円(税込)!!
カーボンフレーム、電動12速のディスクブレーキ仕様としてはなかなかのお買い得価格では無いでしょうか!!
そろそろ暖かくなり、良い季節になりました、ロードレーサーお考えの方如何ですか!!
詳しい仕様は下記のサイトへ!!
本日ほぼ形にしました、現品をご覧いただけます。

点検、OHのご依頼。
まずはヘッドをバラして・・・と思ったらヘッドキャップ、結構なトルクで締め付けてある。
ご覧の通りヘッドアンカーが持ち上がって居ました、アンカーが持ち上がるほど締め付けてはダメですね。
ヘッドキャップの締め付け過多は、ヘッドベアリングを強く押し付ける為、早く痛める原因となります。
トルクは?って聞かれますが、ガタが出ない様に締め付けるだけです。
通常アーレンキーの短い方を上にして締め付けるくらいで大丈夫です。
新車やOH後はガタが出やすいので気をつけてくださいね!!
車輪の振れ取り、センター出し。

ちょいと振れていて、センターも少しズレてました。
56君から「ディスク台座のフェイスカットお願いします」と連絡あり、ご来店。
さあ・・・・と思ったらスルーシャフト持って来ませんでしたって。
当店に合うの何かあるかな??と探しましたがトレックのネジのピッチと合うものが無く作業できず・・・・。
顔見に来ただけになりましたね〜〜!って(笑)

いつでもお待ちして居ます!!
それにしても稼いだ分、自転車につぎ込む姿勢は見習わないとな・・・。
組み立ても順に仕上げて居ます。
ウイリェールのディスク台座のフェィスカット。

ウイリェールのディスクブレーキのエアー抜き。

自分も最終日の夜、教えてもらい気がついて申し込もうと思ったのですがエラー連発で時間切れ・・・・。
最後、走りたかったなぁ〜!
午前中、応援に行きますか!!
