カーボンのパーツは締めすぎてはダメですよ。
今回、カーボンコラムのステム、締めすぎてヒビ入っています、表側。
裏側、ステムのネジを締める側の角が当たるところ、凹んでますね!
このままじゃこのフロントホーク、再使用はできません、、、、。トルクレンチ、使いましょうね!!
締めすぎも勿論いけませんが、ステムの方も手を入れた方がいい物もあります。
今回いつもステムのフェィスカットをしたのですが、、、、。
今回大分ずれててここまで削るの大変でした。
ここまでズレていると削った所の角が立っています、このままじゃマズイですね!
割の部分と、削ってエッジの立った部分をヤスリで落とします。
ステムのフェイスカットをする所は少ないと思いますが、最初からエッジの立っているパーツは多いんです。これだけでも手を入れるとカーボンパーツに優しいパーツになると思います。
特に割の部分、エッジが立っていたり、バリが出ている物が多いんです!!
組み付ける前の細い作業が一番気を使います。