![]() タイヤはこれが良いとか、サドルはこれ、バーテープは、、、、と色々合わせながら組み立て。 本日納車となりました。 一緒に走る方がロードということなのでパーツは105をメインに。 クランクは160mm、リアは11x32、ハンドルも小柄な女性でも握りやすい様にDixna、メカニカルな所は当店にお任せ頂きました。 一緒に走るお約束もしたので、ちょっと楽しみです〜! 納車後、今から青少年公園に走りに行きます!とお友達と出かけられました。 楽しんでくださいね〜〜、一緒に走れるのを楽しみにしています!! 「ペダルを踏むと音がするんです」と持ち込まれたお客様。 色々点検した所、リアの車輪回してみるとゴリゴリ、、、、。 シャフトにも擦れた様な傷が、、、ベアリングのガタが出ていたのでハブボディの内部と擦っていたのでしょう。 他のベアリングは手応えも問題なし、フリーボディのベアリング打ち替えて完成。 乗って確認、バッチリ音、止まってくれました。 車輪の修理、あと3セット。 昼間の来客の多い時には集中して出来ないのでどうしても店を閉めてからの作業になります。 もう少しお待ちください、宜しくお願い致します。
#
by bike-quest
| 2021-04-15 23:27
おっさん(失礼)3人でのゆっくりツーリング。
先日ロードをお買上げ頂いた同年代の方とお約束していたので本日決行。 いつもよりちょっと遅めに集合したので昨日の雨で濡れていた路面も乾き、暑くもなく寒くもなく、最高のサイクリング日和でした。 まずは大正村から岩村に。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2021-04-14 23:29
昨晩からほぼ完徹。
いろいろ確認して、間違いを訂正して頂きました。 ほぼ間違っていなかった様で良かったです。
#
by bike-quest
| 2021-04-13 21:02
昨日、お客様にお手伝い頂いたサーリー/スティムローラーのホイールは「Greddy」のピストハブ。
もう生産中止になったこの「リボルバー」ハブ、まだ少し在庫あります。 一時期自転車のパーツ(ピスト用)も作っていたんです。 TRUSTが作ったこのハブ、無茶良く回ります。流石「Made in Japan」ですね!! バルブ穴から「Greddy」のマークが合うように。 ![]() ![]() ![]() 仕上がりが楽しみです〜〜! 朝から4人で足助まで。 残ったネジに穴開けて、、、。![]() ![]() 最近お自転車、ディスクブレーキが多くなりましたね! #
by bike-quest
| 2021-04-11 23:55
明日は午前中、足助に走りに行こうと思います。
確定申告でほとんど走っていなかったのでゆっくり目にお願いします。 8時に店出てお昼には帰ります。 新しくサーリーを買って頂いたお客様もお誘いしたのですが、仕事になってしまったとか、、、。 よろしくお願いします。 サーリー、スティムローラーをご注文のお客様ご来店。 ちょっとづつ部品決定して頂きながら、色々楽しんで頂いているようです。 今日、ご来店頂き「ハンドルどうしようかなぁ〜」って! 前回決めて頂いた仮組みの車輪を見て頂き、ちょっと参加して頂く事に。
![]() #
by bike-quest
| 2021-04-10 22:39
![]() |
メモ帳
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||