明日、21日(土)、は「みずほヴェロフェスタ」メカニックの為休業いたします。 10月29日(日)は当店の毎年恒例の琵琶一の予定でしたが、私事で中止とアナウンスさせて頂きました。 色々お手伝いいただく予定だったメーカーさんにもお伝えし、宿もキャンセル。 しかし、なんとか走れる目処がつきました。 有志のお客様が「せっかくなので琵琶湖走ります」とお聞きして、自分もどうしようかなと、、、。 昨日56君から10月29日、琵琶湖走れるかもと連絡ありました。 せっかくなので自分も走ろうかなと思います。 何もサポート無し、ご自身で責任持って走れる方、如何でしょうか。 今回は自分も一参加者として走りたいと思います。 今回からスタート地点も変えようと思っていたので、来年の為の下見も兼ねてちょうど良いかなと。 いつも通り朝7時にスタート、琵琶湖一周したいと思います。 コースは集まった方で分かれれば良いかなと。 いつもみたいに案内人は居ないのでご自身でコースは考えておいてくださいね〜〜! 雨なら中止です。 詳しくは店長まで〜〜! 実は17日に平日お休みの方と琵琶一してきたんです。 前から29日の琵琶湖の下見という事で約束、自分もなんとか時間作れたのでご一緒しました。 200km走りたいという事でメタセコイア、サバ寿司、大津まで大回りの予定でしたが、結局琵琶湖大橋渡って160kmとなりました。 終わってから食事、タンメン行こうという事になって入った店が、、、。 ![]() ![]() ![]() メニュー見たら替え玉130円となっていたので「なんだ10円引きか〜〜!」と支払に行ったら替え玉代が入ってない??? なんと替玉頼むと10円安くなる(笑)、すごいお店ですね〜〜! ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-10-20 22:13
ホイールのOHのご依頼が多いです。 今日も1セット仕上げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 泥除け付いているバイクならタイヤが跳ね上げた雨水等まともにかからないのでまだ大丈夫なのですが、泥除けのないスポーツバイクはこうなります! ハンドルがガタガタするとお持ち頂きました。 抜いたら、ベアリングのかす?がぼろぼろと落ちてきました。 メーカーから送られたままだと殆どのバイクがグリスレスなんですね、本当信じられん〜〜! ここだけではなく、色々な所にちゃんと手を入れたバイクは長持ちすると思います。 ベアリングにグリスは必要です。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-10-15 23:52
最近続けて入荷のYONEX SLDフレーム。 オーナーと開封しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-10-13 23:42
火曜日に叔父の葬儀も無事終わり、後は事務手続きが本当に沢山あるんですね、、、、、色々時間がかかって大変です。 急ぎでやらなくちゃいけない書類の為、水曜も1日色々走り回っていました。 水曜はちょうど近くを通るので「ターボの昭和」へご挨拶に。 速そう〜、乗ってみたい!! ご迷惑をおかけしましたが、10月12日(木)から、平常営業させて頂きます。 よろしくお願い致します。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-10-11 23:05
今日は初心者ツーリング、12人の方と20km程離れた鞍が池まで走りました。 午後1時頃に店を開けて早速修理のお客様。 作業していたら一本の電話。 本日、午後1時過ぎ、叔父が亡くなりました。 本当に急でびっくりです、今度の休みにはまた顔を見に行こうと思っていたのに、、、、。 早く用意していた方が良いと言われ、昨日、土曜日の朝に斎場に出向き、色々お話聞いて会員になったばかり。 でもこんなに早く逝ってしまうとは、、、、本当に残念です。 連絡頂いてからすぐに斎場、お寺様、親族に連絡して店を途中で閉めさせて頂きました。 群馬からご来店のお客様、ご無理を聞いて頂き順番を変えてご来店、本当に助かりました、ありがとうございました。 無事、枕経に間に合いホッとしました。 申し訳ありませんが11日(水)迄休業させていただきます。 よろしくお願い致します。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-10-08 23:54
![]() |
メモ帳
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||