土曜の午前中はお誘いいただき「鈴鹿2&4」見に行って来ました。 なかなか見られない所まで入れて頂き感謝です。 使ってる工具とか作業、動き、他業種のメカを見させて頂くのはホント勉強になりますね〜〜! 3時間程の滞在でしたがもう少し見たかったです。 矢崎さん、有難うございました〜〜! 急いで帰ってお昼から仕事〜〜! 日曜の午前中は登り練。 集まったメンバーは強者揃い、、、、。 会話しながら登っているメンバーに付いていけない、、、、、修行足りませんね!! タイヤも裂けてました、、、、そういう時は!! お昼からも沢山のお仕事、ありがとうございました!! ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-04-23 23:01
やっと入荷のアンカーRP-9も組み立て中。 アンカーの新型、RP-8も黒の490mmサイズ一台入荷して来ました。 これはまだお嫁入り先が決まっていない貴重な一台。 これもゴールデンウイークに間に合います!! 土曜日、朝練しようとお話ししていたのですが、自分先約を1週間勘違い。 午前中鈴鹿に行って、午後1時までには店を開けます 言い出しっぺが抜けて申し訳ありません、来週は必ず、、、というかそろそろゴールデンウイークですね!! 当店、ゴールデンウイークは通常通り、火曜、水曜は休みます、日曜、祝日は午後1時より7時まで。 5月3日の水曜は、いつも通り大正村から岩村〜パン屋さん〜おばあちゃん市〜大正村のコースを走ろうと思います。 参加されたい方は店長まで!! 自分はいつも通り、集合場所の大正村までは自走で行こうとお思います。 ゴールデンウイーク中の祝日の午前中ライド、色々お付き合いさせて頂きますのでお声がけください〜〜! ちょいとバタバタしていて申し訳ありません、ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-04-20 23:11
休みの1日は乗ろうと思い、天気予報を見ると水曜が雨かも?? という事で火曜日にゆっくり段戸登ろうと出かける。 登り途中の鬼の辺りを超えた辺りでずっと速度が13km/h、、、、??? 結局、電源落としてやり直したら直りました。 パソコンと一緒でフリーズしたのでしょうね、でも途中でデーターが切れるのは悲しい〜〜。 色々外してごちゃごちゃやってたのが行けなかった。 脱落防止のコードを付けていなかったので帰りの下り、結構スピードが出る所で外れて落としてしまった。 気がついた所からすぐ戻ってみましたが何処に転がったのか・・・?? ゆっくり探しながら登って、下りもゆっくり止まりながら転がっていそうな所を探しながら気がついた所まで戻る。 お昼に帰ると奥さんに伝えていたのですが、帰ったのが14時過ぎ、、、、お腹すいた〜〜! 水曜は事務仕事や組み立てと思っていたのですが、お客様から「走りませんか?」と連絡があったので午前中走ることに。 もう一度段戸、探し物ライドにお付き合い頂いたんですが結局、見つかりませんでした、、、。 でもオープンが11時から、、、尚且つ火曜日休み。水曜しか行けないな、、、。 お客様、来週の水曜も休みという事なので、ちょいとゆっくり目のサイクリング行きましょうか!! ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-04-19 23:37
朝練行きましょう〜!とお誘い頂いたので朝5時出発でいつもの朝練50kmコース。 今日の枝垂れ桃ツアーのスタートが7時半。 無事7時過ぎに戻ってきて腹ごしらえして再スタート。 今年は大分咲くのが早かったみたいですね〜〜、来年はしっかりリサーチして行きましょう〜〜! 帰りはしっかり向かい風、、、、でも行きも向かい風だったような、、、、? 仕事終わってから追いかけて来てくれて、途中合流のお客様が最後までしっかり引いてくれて助かりました。 夜勤後のライド、ご苦労様でした!! お昼からは暖かくなったからかご来店が多かったです。 修理も色々、大分重なってお預かりしました。 踏み込むと何か「カクッ」とすると言うお客様。 試乗させて貰い確認、ペダル、クランクのフィキシングボルトを締め直し、、、緩んでないなぁ〜〜! よく見ると右側BBに隙間が見える。 BB抜いてネジ確認、問題ないようなのでグリス付けて組み直し。 戻して試乗、無事カクカク止まりました。 聞いたら、当店の前に大型店に行ったら「整備はゴールデンウイーク明けしかお受けできません」と言われたとか。 大型店は大変なんですね。 ![]() ![]() #
by bike-quest
| 2023-04-16 23:14
#
by bike-quest
| 2023-04-15 21:14
![]() |
メモ帳
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||