![]() この写真を撮るのに4個イチゴを使いました(待ててないじゃん(笑))! 今日は営業日には出来ない事務所の机の上を掃除、ついでにとやりかけたパソコンのコードの整理・・・やらんときゃ良かった・・・。見た感じほとんど変わっていません(笑)。 組み立て&オーバーホールも途中で止まる物が多く、店の中は大変なことになっています。 早く仕上げて取りに来て貰わなくては! #
by bike-quest
| 2009-05-13 23:19
![]() ![]() 今日中に仕上げようと思っていたのに、なんで問屋さん、休業日なのに沢山来て頂けるのでしょう、手が止まっちゃいます(笑)!! #
by bike-quest
| 2009-05-12 23:01
![]() 置く場所大変です(笑)!!大分在庫したのですが、残すは14インチ1台と18インチ1台。 18インチは売りたくないなぁ〜・・・・、自分用に取っときたいなぁ〜・・・(笑)!! 当店通販しません、対面販売をしたいです。どんな方が乗るか?どんな乗り方をされるかと考えながら組むのが楽しいのです。 買って頂いてからのメンテナンスも重要だと考えています。完成車の通販のお問い合わせはご遠慮ください。 #
by bike-quest
| 2009-05-11 23:50
![]() 初心者の方は西広瀬のインターあたりから出発(往復40km弱)、私は練習不足のためお客様に初心者の方をお願いし、西広瀬で合流出来る様お客様と2人で店から出発(往復70km)させて頂く。わがままを言い申し訳在りません。 香嵐渓では念願のシュークリームが後3個、未だ食べた事の無い3人で食べました。美味しかった! ![]() ひつじ堂さん、品揃え大分増えています。又ゆっくり買い出しに行きたいです!色々有り難うございました。 特注BOXも作って頂きました。見に来て下さいね! ![]() 11時半からスペアリブの販売が行なわれると言う事ですが、待って食べていたら店の開店に間に合わないので、自分一人食べずに自走で帰る・・・(悲)。 結局店に着いたのが12時45分。パンを買いに行き、シャワーを浴び、車を置きに行ったら開店時間を少し過ぎてしまいました。申し訳在りませんでした。 頑張ってスペアリブ食べてから、店に間に合う様に帰れる足を作りたいと思います(笑)! #
by bike-quest
| 2009-05-10 23:45
![]() ![]() 先回参加して頂いた知多100kmの記念品をお渡し(一緒に走って頂いたなるしまフレンドの会長「鳴嶋英雄氏」から頂きました)。今度はもう少し長いのを開催するので参加してくださいとお願いしておいた。 房総半島は楽しかったそうです!みんな元気でいい感じ!ブログも見て、書き込んであげてくださいね! 今日も沢山のご来店ありがとうございます、何もお話できず帰られたお客様、ゆっくり話出来なかった方、本当に申し訳ありませんでした。ちょっと手伝ってくれる方探そうかな・・・? 明日は先日の初心者ツーリングで走れなかった、どっか連れてけ・・・!(笑)という女の子からのリクエストで香嵐渓に行ってきます。 私は店から自走、初心者の女の子はお客さまに頼んで途中まで車で連れて頂く事となりました。 店から自走で往復70km位、8時には出発して、1時の開店時間までに戻ってくるという強行スケジュール。 当店8時出発、猿投グリーンロード西広瀬のサービスエリアが初心者との合流場所です。走りたい人は勝手に合流してください(笑)!西広瀬からは超初心者も参加するのでのんびりペースの走行となります。 明日こそ、御菓子処「かえで」の「シュークリーム」食べてくるぞ! #
by bike-quest
| 2009-05-09 23:49
![]() |
メモ帳
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||