2010.03.17
2010.03.17_c0197974_82188.jpg
自転車ツーキニストはほとんど見かけなかったですがスクーターは無茶苦茶多いです。
日本だったら確実に違反を取られると思う様な歩行者直前をすり抜けて行くスクーターは恐かったです。
2010.03.17_c0197974_831612.jpg
こんな方が走っていました。でも後ろのリアカーは針金で結んであっただけでした(笑)。
2010.03.17_c0197974_833039.jpg
字を読むと何とか意味が分かる物が多いです。これは優先席。
電梯→エレベータなど。地名などローマ字表記してある物もありますが、読み方が解りません。
2010.03.17_c0197974_049455.jpg
ここが会場です。綺麗です、広いです!
2010.03.17_c0197974_053914.jpg
色々写真は撮ってきました。こんなステム良いですねぇ〜!
2010.03.17_c0197974_0543375.jpg
新しい鞄(バッグ)メーカーがありました。この他にも沢山ありましたよ!
2010.03.17_c0197974_113957.jpg
インターバイクでいつも会う、高松ケンジ選手に会いました。いつものポーズありがとうございます。
ショップ、メーカー、問屋さん、日本人の方、沢山の方にお会いしました。
塚ちゃんもメールで連絡取っていましたが会えなかった・・・。
2010.03.17_c0197974_0545727.jpg
コルナゴがフェラーリと提携。前からですね!
2010.03.17_c0197974_0551135.jpg
マングースの開発「ダレン」。会社の場所が移動する為来期から開発を離れるそうです。寂しいなぁ〜!
でもちょっと太ってません?今は就職活動中とか!
2010.03.17_c0197974_0552757.jpg
来期からマングースの開発に携わる「クレイグ」。
「僕のマウンテンバイクのレジエンドは1988ジョントマックシグネチアモデルです」って!自分と一緒じゃん!
この「1988ジョントマックシグネチアモデル」は当時シマノの大竹さんをはじめ原さんとかシマノレーシングチームの皆が乗っていたと言う伝説のフレームです。
「ダレン」が開発を離れるのはちょっと寂しいけれど、今度の「クレイグ」の経歴も凄いです!楽しみな後釜が見つかりましたね!

クレイグに↑ココを見てと言われました。MXさんのHPにも案内されていました。

2010.03.17_c0197974_0555263.jpg
サーリーの「ジョン」も台北に来ていました。先日のスノーライドのお礼を言ったら今度はもっと長いのに行こうって!楽しみですね!
2010.03.17_c0197974_05654.jpg
夜は小龍包で有名なお店へ!高島屋にも入っていますね。美味しかったです!ごちそうさまでした!
2010.03.17_c0197974_0593994.jpg
その後、足つぼマッサージへ。痛いって聞いていたけど・・・・・。平気じゃん!
2010.03.17_c0197974_0595148.jpg
写真撮ってって御願いしたらやってくれました!こりゃ痛い、でも足はスベスベ!疲れは取れました。これで明日も頑張れます!
# by bike-quest | 2010-03-17 23:58
2020.03.16
「台湾国際自転車ショー」視察のため、台北に来ています。
2020.03.16_c0197974_111822.jpg
セントレアで朝ご飯。
2020.03.16_c0197974_12065.jpg
お昼の機内食
2020.03.16_c0197974_1220100.jpg
おやつ、このコーヒーパン美味しかったです!一個30元
2020.03.16_c0197974_125748.jpg
1時間位時間があったので故宮博物館に行ってきました。もっとゆっくり見てみたいです。
2020.03.16_c0197974_14227.jpg
おやつ、屋台のソーセージとお餅みたいな物。一本20元
2020.03.16_c0197974_144894.jpg
おやつ、胡椒パン。4個で50元
2020.03.16_c0197974_152961.jpg
チャイナピザ。一個30元。お好み焼きとお餅を混ぜたような味わい?美味しいです。
2020.03.16_c0197974_155548.jpg
4人で340元、1000円くらい。安いですね!
2020.03.16_c0197974_18141.jpg
デザートにスイートポテトにアイスクリーム乗せ。ご飯より高かった!

今日は食べる方で頑張ってみました!
# by bike-quest | 2010-03-16 23:00
2010.03.15
2010.03.15_c0197974_563389.jpg
BH-G5のお問い合わせをよく頂きます。
未だ在庫ありますので、気になる方は展示してありますので是非ご覧下さい。

明日からいよいよ「台湾国際自転車ショー」に向けて出発です。
いつもの通り何も用意してありません、大丈夫か(笑)!!

今回もマック持って行きますのであちらからアップ出来たらなと思います、宜しくお願いします!
18日、金曜日からの営業です。2泊3日のとんぼ返り!初めての台北、頑張って来ます!
# by bike-quest | 2010-03-15 23:06
2010.03.14
2010.03.14_c0197974_1113131.jpg
いつも海外に行く時にはかならずこのバックを持っていきます。沢山ポケットがあって仕分けが楽なのです!
一番気に入っているのは背中の所にノートパソコン専用に納める場所があるのです。

海外ではパソコンは裸にしてX線を通さなければなりません。いちいちバックの中から取り出すのが面倒くさいのです。このバックは横にチヤックが付いていてパソコンだけ取り出すのが無茶便利です!・・・・と言ってもパソコン持ってかない人には関係ないですね(笑)!
# by bike-quest | 2010-03-14 23:07
2010.03.13
2010.03.13_c0197974_11264697.jpg
当店MAVICプレミアムショップです。

CycleStyle.net「サイクルスタイルドットネット」の広告を入れなきゃと、色々写真を撮っていました。
営業さんが頑張ってくれているのです、でもちょっと自分でもやらなきゃと言う事で少し更新しました。
機会があればCycleStyle.net「サイクルスタイルドットネット」見て下さい!
# by bike-quest | 2010-03-13 23:26