2009.03.15
2009.03.15_c0197974_322610.jpg
先日ご紹介させて頂いた「SURLY 1X1、11Year Anniversary」(サーリー11周年記念モデル)を本日も決めて頂きました。これで3台目!ありがとうございます。
問屋さんの6月分までの予約はほぼ一杯なので、当店予約分だけ(後5台)となります。
本日ご来店の方も一目惚れ?置く場所があればもっと予約したかったのですが・・・。
自分の分確保出来るかな??この赤いサーリーハブ、これも11周年記念専用モデルなのです!
2009.03.15_c0197974_3235486.jpg
SURLY(サーリー)が一番最初に作ったのがこの1x1。
初期モデルにはサーリーロゴが入っていませんでした。
先日アメリカに行った時に画像のオリジナルに乗っている人を見つけました。同じロゴでしょ!
2009.03.15_c0197974_324820.jpg

ヘッドマークもこれ!!良いなあ〜!!

一番最初にサーリーの連中に合った時「何故1x1?、変速は?」って聞いたら、「あなたが一番最初に乗った自転車は何?、シングルギアでしょ!初めて乗れて嬉しかった事を思い出して欲しい、楽しんで欲しい」と言われました(多分(笑))。
アルミ、チタン、カーボンも良いですし、多段ギアも早く走るのには必要なものです。
でもサーリーのように道具を意識しないで、足のように使えるバイクも良いんじゃないかと思うのです。
この「サーリー11周年記念モデル」、飾っておくのではなく、ガンガン乗って頂きたいと思います。
日本入荷数は111台、彼らが思い切りこだわって作った1x1、是非手に入れてください!
# by bike-quest | 2009-03-15 23:21
2009.03.14
2009.03.14_c0197974_259754.jpg
リアハブの回転がゴリゴリになったというお客様が車輪を持ち込んで頂いた。
開けてみるとフリー側の玉押しのロックリングが緩んでいた。そのため玉押しが締まり込み、ゴリゴリになったようだ。
早速開けてみるとグリスが汚れて真っ黒。全部外し、各部に傷等無いか掃除して目視。
2009.03.14_c0197974_258483.jpg

早めに御持ち頂いたので中は問題なく良かったです、新しいグリスをつめ直し組み上げ。無事終了!
2009.03.14_c0197974_375852.jpg
最近車輪の手組のオーダーを沢山頂きます。今週だけでも6本・・・、お気に入りの振れとり台が大活躍。
でも、時間掛かりすぎて大変です(笑)!!
# by bike-quest | 2009-03-14 23:58
2009.03.13
2009.03.13_c0197974_115139.jpg
インテンスM6、超久しぶりのフルスペックダウンヒルバイク。
本日(13日の金曜日(笑))に取りに行きます!と連絡を受けていたのですがこの雨の中、来店されないだろうなあ〜と思ったら軽トラで登場。
雨がザーザー降る中普通に試乗して、帰ってからも乗るとか???
超高級バイクの組み上がったばかりの新車、私なら絶対乗りません(笑)!
ご購入、ありがとうございました。
2009.03.13_c0197974_114938.jpg
レーサーキャップを見つけ、早速お買い上げ頂いたのは久しぶりの「登るカメラマン?」さん。
この方も買い物大好きな方ですが、先日大変大きい物を買われた(まだ買っていないかな??)とか。
帰られる時に「やっぱ”コッチに替える(笑)」ってキャップのデザイン変更。
雨の中沢山ご来店、ありがとうございました。
# by bike-quest | 2009-03-13 23:05
2009.03.12
2009.03.12_c0197974_5132612.jpg
サーリー、11周年記念モデル日本入荷。
当店注文出足遅れて後14インチを残すのみとなりました。16インチは4月にもう1回入りそう?
次回入荷は6月頃、MXインターナショナルさんのHP(3/13)にも詳細載っています。
ご注文はお早めに!
# by bike-quest | 2009-03-12 23:18
2009.03.10〜11
2009.03.10〜11_c0197974_4515697.jpg
最後の2日間(火、水)でなんとか確定申告終了しました。
これでやっと作業に専念出来ます。うれしい〜!!!
# by bike-quest | 2009-03-11 23:51